※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

3歳息子が保育園で言わされた言葉を家で使い、注意の仕方に疑問を感じている女性がいます。

3歳が「これからは気をつけます」

3歳息子に注意をしたら「これからは気をつけます…」と言いました。
家では教えていない言葉で、保育園で先生に言わされた言葉なのだと思います。
3歳が「これからは気をつけます」なんて言葉を発するのは、普通でしょうか?先生から無理やり言わされているのかと、心配になっています。
以前にも、息子が突然「もう12時だよ…いつになったら寝るの…いいかげんにして…」とボソボソ呟いていたことがあり、翌日保育園の連絡ノートにそのことを書いたところ、保育園で先生から言われた言葉だったことがわかり謝罪を受けました。
長男はかなりヤンチャで先生方にも色々ご迷惑おかけしているとは思うのですが、注意の仕方がやりすぎな気がしています。

コメント

みー

大人に言わされた言葉なんてなんの意味もないし、3歳児に言葉を強要させる叱り方って普通ではないと思います。

長女もこないだ妹に「自分が悪い時には、はい!気持ちを込めて、はい!ごめんなさい、はい!」と、はい!の所で復唱させてて😨
クラス全体でやってるそうで💦
宗教ちっくだし、それ言わせてこども達につたわってるのかなぁ?とモヤっとしました。

けど、「これからは気をつけます」の方が気になります💦

複数担任なのでしょうか?
たくさん目のある中での保育ならいいですが…

はじめてのママリ🔰

少し違うのですが、息子は「ごめんなさいもうしません…」と言います😂
まだ入園していないので園で言わされてるというわけでもないですし謎です。笑

「これからは気をつけます」はそんなに悪い言葉でもないですし、私は注意の仕方がやりすぎとは感じないです🥺
水こぼした時とか、「次は気をつけてね〜」なんて言う時ありますし。

はじめてのママリ🔰

これからは気をつけます。
ってそんなに変な注意な仕方なんですかね?

自分の子には
ちゃんと気をつけようね
とは言いますし…

(*´∀`)♪

3歳の娘は言葉遣いが丁寧で大人びた言葉遣いです!
飲み物をこぼして気を付けてねと言ったのを覚えていて
「こぼさないように気を付ける」と言う時があります!

deleted user

え…ちょっと怖いですね。
「いいかげんにして」とか園の先生なら絶対に言ってはいけない言葉だし、「これからは気をつけます」は3歳児の言うセリフじゃないと思います。

うちの息子(年少)は年長さんの男の子に「ちび、くそばばぁって言われたの🥲」と夜寝る前などにめそめそすることがありますが、子供が言うのと大人が言うのは全く違うと思います。

本当に先生に言わされた言葉かどうか、事実を確認した方が良いかと思います。

ままり

先生の言葉使いが普段からよろしくないのかもしれない可能性は高そうですね。
これからは気をつけますと言う言葉に関しては、子どもに言わせていると言っているのではなく、大人の言葉を聞いて覚えたんじゃないかなと思います。
園児に対していい加減にして、、と言うくらいですから、職員が園児の前で怒られていても不思議ではないし、先輩先生に怒られて謝っているところをみて覚えたのかなーって私は想像しました。敬語なので尚更、上の立場の人に謝っている大人の姿なのかな?と😅
まぁ憶測でしかないですが。

転園は難しいかもしれませんがもしひどいようであれば認可なら役所にチクっと言っておいても良いと思いますし、転園の希望を出してみるのもありだと思います。
私は元保育士で、同業潰しにもなるのでよくない気はしますが、質の悪い園、保育士がいるのは事実です😅
もし職員の入れ替わりが激しければ、もういろいろ良くないんだろうなって捉えて転園希望出しちゃって転園に賭けておいても良いように思います。

はじめてのママリ🔰

え?
だめなんですか?

これからは気をつけます。って正しい使い方しているなら全然よくないですか?💦