※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
羽ちゃん
妊娠・出産

妊娠7週の初マタです。カラーをした後、胎児に影響はありますか?悪阻はあるが調子がよく、不安です。

はじめて質問します!
妊娠7週に入った初マタなのですが、
髪の量が多くプリンも限界で、先程カットとカラーをしてしまいました。美容師さんにもカラー剤は赤ちゃんに影響ないよと言って頂けたのですが、改めて不安になり…
悪阻はあるのですが今日は調子よく、今だ!!と思って行ったのですが、胎児に影響ありますか…?

コメント

もな👠

ありません!安心して大丈夫です!

いちご

9月末にブリーチもしました😂

ちくわぶ

カラーやパーマが妊婦に良くないと言われる理由は、赤ちゃんに影響があるからではなく妊婦の体調を気にしてのことです。
つわりがあるとにおいが辛かったり、お腹が大きくなると長時間座ったりシャンプー台で仰向けになるのが辛いためです。
なのでママ本人が平気なら大丈夫ですよ👌🏻💕

さくらこ

私も体調の様子を見ながら定期的に染めに行ってます!大丈夫です🥰

はじめてのママリ🔰

妊娠中ブリーチしまくりでしたが健康な赤ちゃん産まれましたよ(^◎^)

ピーチはじめてのママリ🔰

ただ、妊婦のときは肌なども敏感なるから、何かあったときにおくすりが処方できないとかの問題らしいですよ☺️

ゆか

胎盤が出来上がるまでは母体と赤ちゃんは繋がっていないしなにも影響ないです
今だ‼︎と思ったときで大丈夫です🙂

羽ちゃん

皆さんありがとうございます!
染めた後に不安になっても仕方ないのに、妊娠中の情緒は面倒くさいです😭笑
皆さんのコメントで安心しました、ありがとうございました!