※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険医療控除は、支払いが夫以外だと難しいですか?

生命保険医療控除について教えてください。
名義も支払いも私です。現在専業主婦なので夫の年末調整で出来ますか?


この画像の通り、支払いが夫では無い限り、夫が控除を受けることは難しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年、同じ状況で夫の年末調整で出来なかったので、3月くらいにある確定申告で自分名義でやりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    専業主婦なので確定申告不要という認識でした💦出来るのですね!!

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会場でやるとなかなか混んで大変でしたが、私もまた3月に生命保険の確定申告行く予定です🚗
    支払いさえ夫にすれば年末調整で出来るのに〜と思いつつ💦

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

専業主婦とのことですので、奥様名義の口座から支払っているとしてもご主人の年末調整で控除できます。

専業主婦は収入がないので確定申告はできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    専業主婦の場合、妻名義の口座から引き落としでも、夫の年末調整で出来ると調べても出てこなくて💦
    できるのですね^^

    • 10月21日