※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
家族・旦那

別居もしており、もう新しい女がいるっぽいし、生活費や養育費も払って…

別居もしており、もう新しい女がいるっぽいし、生活費や養育費も払っておらず、離婚に同意しているのに旦那が離婚届を書いてくれません。
書いたらすぐ送れるように切手を貼った返信用封筒を同封して送ったのですが、書いてくれません。

こういうやつの心理を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

後回しにしてもダメージないから放っているのだと思います。

婚姻費用と養育費、離婚の調停申し立ててみてはどうですか?
焦ると思いますよ!

  • ちびまま

    ちびまま

    ずっと弁護士通して話してたのですが、弁護士の言うことも聞かずお手上げですし、調停や裁判しても約束守らないと思うのでもう離婚届だけにしようと思いました

    • 10月21日
deleted user

とりあえず生活費は必要ですので婚姻費用の調停はされた方がいいと思います。あとはそれに合わせて離婚調停も申立てされた方がいいですね。

離婚に同意してるならもしかしたらこの方が早いかもです😌

  • ちびまま

    ちびまま

    ずっと弁護士に相談していたのですが、弁護士の言うことも聞かず、調停なども意味が無いし、あっちもお金がないのでもう諦めて離婚届だけにしてみました

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    そうなんですね。離婚届に半押してくれるならそれが早いですが、それをしてくれないなら調停→裁判するしかないと思います。
    実際のところ多少時間かかりますが、調停も裁判も本人来なくても判決は下されますので。

    • 10月22日