※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の経済DVに悩んでいます。どうすれば抜け出せる?について】旦那と…

【旦那の経済DVに悩んでいます。どうすれば抜け出せる?について】

旦那と離婚すると思っていても、不意に面白い事で笑いあったり、優しい態度を取られると、なかなか踏み切れません……。
うちの旦那は
・家にお金を入れない
・週6ワンオペで旦那は家事を自らあまりしない
・過去に子供のお金を勝手に使っていた
・貸したお金を返さない などが離婚したい理由です。

子供が生まれる前はそんな事なかったのに、子供が生まれてから、かれこれ1年半が経とうとしてますが、約1年半、お金について話し合ったりしても解決せず、来月はちゃんとする!ばかりで全くしてません。それに私も疲れています。お金の事になると口を開けば喧嘩に……。
この先真っ暗です。 この人と一緒にいていいのかな?と思ってしまいます。根は優しいのはもちろんなのですが、夜中に子供が泣くと、子供に向かって「明日仕事!なんでなくの?理由は?」と怒鳴りつけたりもしてました。

私と旦那はシングル育ちなので、両親がいない寂しさを知っています。子供の為に旦那は離婚したくない!バツは付けたくないと言いますが、私が限界を感じてきています。
ただ、離婚をするまでの気持ちはあるのに、行動に移せません……勇気がありません。今までの事を思い返すと楽しい思い出も、もちろん沢山ありました。

友達に相談すると、それ結構やばいよ?○○自身がその生活に慣れすぎているだけで、経済DVだからね?と言われました。私はどうしたらここから抜け出せるのでしょう?感覚が麻痺しているのでしょうか……

コメント

♡

多分誰が何言おうと離れられないと思うので居たいだけ居ればいいですよ!いつか限界が来ると思うので!因みに私は暴力のDVで離れようと思っても離れられない同じ状況です🥺周りにやめなよ!と言われても離れられないので居たいだけ居ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうだったんですね💦
    私も居たいだけ居ようと思います!アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月21日
はじめてのママリ

上の方も仰ってますが、本当の限界が来るまで誰に何言われても離れられないと思いますよ😫

私はモラハラDVされてましたが、頭ではもう離婚しかないと思いながらも、謝られて悲しそうにされると許してしまい、悪いことばかりじゃないと本気で思ってました。
7年一緒に暮らして、「死んでくれ。顔も見たくない」
ここまで思ってやっと離婚しました✋
この時には何言われようが私の心は変わらなかったです。


なので本気で無理になるまで離婚するって中々できないと思います😥💦

今になって思うことは、今の旦那とは次元が違う程ひどい夫婦関係だったこと、何もいい思い出なんてないに等しいこと、別れて正解だったこと。です。

旦那さんは治りませんから、早く目を覚まして離れることが1番の幸せへの道です…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そんな過去があったんですね……私もなかなかその沼から抜け出せなくて、許すことに慣れてしまって、果たしてこれがこの先続いても幸せになれるのか?とずっと分かっていても変えられません😩

    確かに旦那は治りませんよね……心を鬼にしてでも離れた方がいいですよね……

    アドバイスありがとうございます😭

    • 10月21日
deleted user

モラハラやDVってある種洗脳みたいなものなので、良い思い出というかそういうのがあるとなかなか踏み切れませんよね。

私もDVとモラハラや借金を理由に今離婚調停してますが、それをするまでだいぶ悩みました。

結論として、他の方も仰ってますが周りがなんと言おうと本人が動かなければ何も変わらないので、もう無理となるまで居るしかないです。

状況考えたら即離婚された方がいいし、別に離婚した後でも面会交流とかで会うことはあるのでその時に笑って話ができればそれでいい気がします、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    もう本当にそうですよね……私も洗脳だと思っています😔

    離婚の話や喧嘩した後になると急に優しくされたり、もうダメですね……

    はじめてのママリさんは、離婚に踏み切る前に別居などはされましたでしょうか?
    離婚の話になると、毎回旦那が別居でいいでしょ!と言ってきます…

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    私は離婚を前提に別居しました。うちの夫も別居は仕方ないにしても離婚は絶対に反対!子供の為を考えなよとか散々言われましたが、あることがあってそれをきっかけにもうやめようと決めて、夫が仕事でいない平日日中に荷物まとめて実家に帰りました。

    そこからは離婚調停申立てして今に至ります😌

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️私も別居からスタートしようと思います!

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    もし別居する時は必ずお子さんを連れて行って(あとで親権争いの時により有利になるので)、きちんと婚姻費用の請求もしてくださいね😌

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かしこまりました🙇‍♀️
    教えていただきありがとうございます‼️

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    もし調停とかその他わからないことあれば聞いてくださいねら😌

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    心強いです😭😭

    • 10月23日