※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりこ
サプリ・健康

生理痛、肛門痛、子宮内膜症についてこどもが幼稚園に行くようになり日…

生理痛、肛門痛、子宮内膜症について

こどもが幼稚園に行くようになり
日中の1人時間ができたので
子宮内膜症などかどうか診てもらいに
産婦人科に行きたいのですが
それって生理中じゃなくても診てもらえますか?

元々生理痛がかなり重いのと不規則で
妊娠前はピルを5年ほど飲んでました。
ピル飲んでやっと鎮痛剤が効くかな、
って感じで、産後はピルを飲んでないので
生理痛もひどいし、数ヶ月ごとに
生理終わりかけに頭痛発作?になり
光や音もしんどくなる頭痛がきて
寝込むこともあります。
生理痛と肛門痛もあり、まさに今それで
子宮をねじられてる?しぼられてる?
ような痛みで腰の方も痛くなってきてます😭

生理痛も肛門痛も酷くて病院に行く気力がないので
生理が終わってから行きたいのですが
それでも問題ないですか?
無知ですみませんが、わかる方、
経験ある方、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

内診あると思うので、むしろ生理中じゃない方が良いと思います(^^)

  • ゆりこ

    ゆりこ

    そうなんですね🥺以前ピルを飲んでいるときに定期的に受けていた子宮頸がんの検診は生理中でもできる、とのことで内診してました。
    生理中じゃないと見えないこともあるのかと思いましたがそうじゃなさそうで良かったです。ありがとうございます。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません。生理中でも診察はしてもらえますが、自分の気分的に生理中じゃない方がいいなーって事です(^^)
    今しんどい時に無理して行かなくても大丈夫だと思いますよ!

    • 10月21日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    そうですよね🥺生理が終わってから行こうと思います!ありがとうございます!!

    • 10月21日