娘の好みを尊重しつつ、自分の好みを押し付けずにどう対応すべきか悩んでいます。今後の買い物で娘に自分の好きな服を選ばせるべきか、自分の好みを抑えさせるべきか悩んでいます。
【娘の好みを尊重して服を選ぶについて】
5歳の娘はプリンセスやフリフリしたもの、キラキラしたものが大好きです。
服を買いに行くとプリンセスのドレスを模したものや、フリルがたくさんついたもの、派手なキラキラが多い服など、大人的には「正直それは...😰」というような服を欲しがります💦
そういうとき、今までは「うーん、こっちは?」「ちょっと派手かなぁ💦」など伝え、娘が妥協して選んでいました。
「スカートがフリフリすぎて動きにくくて危ないから」など、娘の納得のいく説明ができるものはいいのですが、ちょっと趣味悪いなぁ〜とか親の好みに合わない場合にそれを娘に押し付けてしまっていることに悩んでいます。
今日は買い物に行ったのですが、「これはちょっと派手だよね〜」「これはキラキラすぎるよね」と、明らかに娘の好みのものなのに、私の顔色を伺っている発言や、選ぶものも私が好きそうなものを選ぶようになっていました😢
私が小さい頃親の顔色を伺って、親が喜ぶものを選んだりしていて、それが本当はとても嫌だったので娘にはしない!と思っていたのに、そうなってしまっていて😢
自分の好きを抑えている娘をみて、申し訳ない気持ちで😢
こういうとき、どう対応すべきでしょうか?
明日もう1度買い物に連れていき、「自分の好きを我慢しなくていいんだよ。」と伝えた方がいいのでしょうか😭
- ゆきだるま(2歳10ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそうです😂
困りますよね〜💦
うちの場合は「ママもそれ可愛いと思う!!欲しいよね!!」と共感しつつ他人事みたいな感じで答えてます。笑
共感するだけでも子供は喜ぶので🤣
あとは「可愛い洋服は特別だから特別な日に買おうか☺️」とか「ばぁばに頼んでみようか✨」とか言ってごまかしてます。笑
否定してふて腐らせると面倒くさいのでとにかく、いーね!いーね!可愛いね!でノリきってます。笑
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
女の子がいる家庭では、結構あるあるですよね(^-^)
現在高3になる娘も3歳くらいから洋服買う時は自分で持ってきて鏡の前で洋服を当てて見てました(^-^)
現在4歳の女の子もまた同じで……😅
私はですけど、街中で見かける女の子がキラキラな服を来ていたり、お母さんの服装のスタイルとは違った子を見ると自分で選んで自分の好きな物着てご機嫌なんだろうなぁかわいいなって思いますよ(^-^)今はキラキラフリフリ好きでも歳を重ねていく事に流行りの服やこれは恥ずかしいなっとか意識しますしね(^-^)
何年か経って何だこの服装!ってなった時、笑いながらあなたが自ら選んできてたのよ~!笑って親子で笑い話にもなりますしね(^-^)
コメント