
娘の性格が急に大胆になり、社交的になった。本来の性格なのか、元に戻る可能性は?保育園未入園、歩行未習得。
【娘の性格の変化について】
娘の性格が少しずつ変わってきました。
ずっと慎重派で怖がり、どちらかというと臆病で人見知りで大勢の人がいるとわたしの後ろで隠れる子でした。小走りする子が娘の近くに来たら避けて関わらないようにするような感じでした。
それがついこの間から、突然危なっかしい行動をしたり大胆になったり、1~2歳くらいの子がいるとわぁ!と嬉しそうにしてハイタッチを求めたりそばに行ったり。支援センターでの講座などもいつも膝の上で大人しくしていたのに、あちらこちらに行って大人や子供たちにボールをどうぞしてまわっていました…笑
と今までとは考えられないような姿で正直わたしは社交的で嬉しいのですが あまりにも違うので どうした?…となっています。
今の娘が本来の性格なのでしょうか?
また元に戻ることもあるのですかね?1人目の子供なもので不思議で仕方ないなあ…と思い質問させていただきました。
ちなみに保育園には通っていないのと歩行はまだです。
- すい(2歳11ヶ月)

なの
娘はビビりで人見知りもしましたが好奇心旺盛で1歳過ぎたあたりから活発になりました😊
元々好奇心旺盛かな?と思うようなことはなかったですか🤔?

すい
ありがとうございます!それからもとても活発で慣れてきたのかもしれません☺️ あと家の中では好奇心旺盛でかなり怪獣です(笑)お二方、コメントありがとうございました!
コメント