※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士に転職する母親のイメージについて相談です。未経験でも向いていると思いますか?

保育士さんに質問です

大人しそう、控えめ、目立つの好きではなさそうな保護者(母)が、今まで全然違う仕事をしていたけれど、保育士に転職したらどう思いますか?
(保育士やってるイメージないけど、実は保育士の資格はあった)


過去に働いていたとか、未経験とかその辺のことは不明だけど、保育士向いてなさそうな人が、保育士に仕事が変わったらどう思うか知りたいです

コメント

ままり♡

びっくりはしますが
割と資格だけ持ってる!みたいな方多いのであまり何とも思わないですね🧐
それを今活かしてるか活かしてないかで変わっては来ると思います!!

h☆

その保護者によりますが、えぇー、意外!!って思うぐらいですかね〜🤔よっぽどの人は保育士ならないと思うので。。

ママリ

大人しそう控えめ…… な方が保育士向いてなさそうとは思わないです😳
ハキハキしているのもいいですが、優しそうな雰囲気の人も向いてる気がします☺️

むしろ、
えっ、保育士経験(資格)あるの!? 偉そうにアドバイスとかしちゃったかも💦
と焦りはします🤣笑

はじめてのママリ🔰

そんなえぇ?とかなんで?なんて全く思わないです😂
今から保育士に転職するなんてすごいなぁ!!
と思います🥹

ママリ

特になんとも思わないです!
同じ保育士として頑張りましょう!!と心の中で思います!