![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開と経膣分娩、どちらを選ぶか悩んでいます。痛みやリスクを考え、どちらが良いか相談したいです。
【経膣分娩と帝王切開、どちらが良いですか?について】
今週の健診で助産師面談があり経膣分娩でいいのか確認されました。
年齢が40過ぎのため帝王切開を選択することもできるそうです。
初産は無痛分娩ができない病院で妊娠経過も良好なので普通分娩で頑張ろうと思っていました。
陣痛の痛みはどうしようもできないけど帝王切開後の傷の痛みは痛み止めも使用できるのでよく考えるよう言われとても悩んでいます。
普通分娩でも帝王切開でもリスクがあるのは承知しています。
もし選択できるとしたらどちらを選びますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
選択できるなら、経膣分娩ですね。
確かにどちらもリスクはあります。
私はお腹切るの怖すぎて無理です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら普通分娩 選びます!
出産した時 帝王切開した方と
病室が同じでしたがすれ違うときや看護師さんとの会話が聞こえてきて とんでもないくらい痛そうでした😭💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
帝王切開だと産後がそんなに痛いんですね💦初産なので参考になります。- 10月21日
![うめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめちゃん
よっぽどの理由がないなら経膣分娩にします💦
会陰切開したからかもしれないけど、痛み止め貰えましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️会陰切開後もかなり痛いと聞くので心配してました。
痛み止めもらえるんですね!- 10月21日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
1人目経膣分娩、2人目帝王切開を経験しました
1人目は産んだ後座るのがとにかく痛かったです😂
1人目は運動しているつもりでも運動が足りなかったみたいで、上の子が2歳ぐらいでも体力の衰えを感じました…
1人目出産から6年後に帝王切開しましたが、上の子の送迎で妊娠中も一万歩とか普通に歩いていたせいか、出産2日目は1人目より楽でした😅
産後の体力も40なのに1人目より回復早かったです
もちろん傷は残るので、寒いと痛くなるとかはありますけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
両方経験のある方からのコメント大変参考になります。
とりあえずたくさん歩いて体力つけるようにします💪- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両方経験しましたが、私は経膣分娩選びますかね…
痛み止めなんてどちらにせよ気休めです!どちらにせよ産後はとにかく痛いです!😇
(ただ、単純に痛さだけで言えば圧倒的に陣痛が痛かったです)
帝王切開って腹切って痛い、後陣痛と痛い、熱出て、術後独特のしんどさ、ろくに自分も動けない中赤ちゃんのお世話…本当辛かったです😂
でも赤ちゃんが確実に短時間で安全に出てきてくれるのは、帝王切開ならではですしね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
経膣分娩と帝王切開の両方経験されてるんですね。帝王切開のメリットも教えていただけて大変参考になります。
陣痛の痛さは未知で心配ですが帝王切開の術後もやはり大変なんですね。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
選べるなら経膣分娩!と勧めてますし、コメントもそっち一色ですが…
帝王切開がデメリットばかりという訳でも無いですしね😊
私も個人的な話だと、陣痛でくったくたになった1人目の経膣分娩は難産で生まれた時に感動する余力もあまりなくて😂
でも3人目の帝王切開、赤ちゃんが出てくる瞬間…とても感動して泣いてました。(2人目は全身麻酔でした)
赤ちゃんに任せられるのは経膣の良さですが、危険なくベストなタイミングで出産できるのが帝王切開です。良いように言えば、ママやパパ、ご家族は予定も決めやすいですしね。
陣痛いつだ…と自身も周りもソワソワすると思いますが、それが日に日にメンタルにくるというか…プレッシャーを感じるというか😂(私は待ち望みすぎて病みました笑)
日が決まってると、ある意味モチベーションが上がります😊
確かに傷は残りますが、数年後「ここから生まれてきたんだよ〜」って子どもに話せたり🤭
悩んでおられるという事なので、ママリさんはどちらの出産にされても後悔されないとは思いますが…‼︎
自分で言ってて何ですが、帝王切開だって悪い訳じゃないので、、、どちらにせよ前向きに考えてくださいね✨
頑張ってください‼︎- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません🙏
コメントありがとうございます!
3人もお子さんがいるなんて尊敬です✨色んな出産を経験されてるんですね。
確かに予定日を超過してソワソワするのも落ち着かなそうですね。
ご意見とても勉強になります。
どんな出産方法でも無事に産まれるよう頑張ります💪- 10月24日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
妊娠経過が良好なら絶対に普通分娩がいいです!😭
24.25歳で年子出産し、1人目経膣分娩、2人目帝王切開でしたが体の回復の仕方がぜんっぜん違いました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
体の回復も違うんですね!
両方経験された方のご意見とても参考になります。- 10月21日
![すよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すよん
帝王切開でお産をしました。私がもし選べるんだとしたら普通分娩をとります。経験したからという問題ではなく、純粋に、赤ちゃんにとっての初めの一歩を選んで産まれてきて欲しいからです。
帝王切開って手術だから、医師に決められるじゃないですか。なんか人に決められた運命みたいに思えて嫌でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
帝王切開もお産の1つだということは理解していますが赤ちゃんの自然なタイミングで出てきてほしいと言う気持ちは分かります。- 10月21日
-
すよん
私もそうです、何度も周りから立派なお産だと慰めてもらいましたが、それでも私は普通分娩を経験したかったです。
あとは皆さん仰るように治りも遅いし痛いのが難点ですね…
血流が悪くならないように着圧スパッツ履かされたんですが、寝返りを打つように言われてたので、お腹の傷が痛みながらも何とか寝返り打ったりとしたし、退院してからもしばらくお腹がズーンと重くて思うように動けませんでした。
幸いにも雨の日に傷が痛むとかはなかったんですが、それでもお腹の違和感はこのまま一生治らないんじゃ….と心配するぐらいでした💦もし次来てくれるとしたら、選べるんだったら自然分娩にします😭- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません。
コメントありがとうございます!
帝王切開を経験されたんですね。
私もどの方法でも立派なお産だと思います✨
その後の傷の痛みはなかなか手強そうですね💦
参考にさせていただきます🙏- 10月24日
![Rose](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rose
私は選べるのなら普通分娩選びます。
(経験したのは帝王切開です)
理由は、産後の回復が全然違うところがまずひとつです。
術後入院中点滴の棒にしがみついてうずくまってすごく時間をかけて少しずつ進んでいましたが、横を何人も普通分娩だった方がスースー通って行って、授乳室で話してたママさんも経膣と帝王切開両方したけど回復も全然違う!帝王切開だと思うように体が動かせないと言っていました💦
もう一つは、帝王切開だと何年以上あけてからじゃないと次の妊娠はダメや、何人までなど制限があるので、そこが嫌でした😭
傷の痛みは無くなったと思ったら痒くて痒くて、雨の日はチクチクしたりもします💦
長々とすいませんでした。元気な赤ちゃん産んでください🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
聞いてはいましたが術後はかなり痛いんですね。
お腹切って我が子を取り出してもらうとは大変なことですもんね。
とても勉強になりました!
元気な子を産めるように頑張ります💪- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両方経験しました。
選べるなら絶対経膣分娩です!
陣痛はもちろん痛いですが産めば終わります。会陰切開もしましたが、帝王切開の術後と比べれば屁でもありませんでした。
私は帝王切開のとき麻酔が全然効かなかったのもあり、すごく苦しみました。術後は高熱がでて、切ったお腹が痛くて身動きとれない中後陣痛もあります。痛み止めは気休めです。腹筋切れてるので何をするにも激痛。鼻をすするだけで痛みます。咳やくしゃみなんてしたら死にます。笑
自分の世話もままならないのに赤ちゃんのお世話が始まるので、本当にキツかったです。選べるなら経膣にします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
経膣と帝王切開を両方経験されている方からお話を聞けるのはとても勉強になります!
麻酔が効かないなんてこともあるんですね💦
会陰切開や後陣痛も不安ですがやはりお腹を切った後の痛みは大変なんですね。
産後すぐ怒涛の育児が待った無しで始まるということも理解しなきゃいけませんね👶- 10月21日
![おお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おお
普通分娩を3回経験して
帝王切開を1回経験して、
今回普通分娩で5人目を
出産予定でいます。
普通分娩も痛くて痛くて
仕方ないですが(泣)
帝王切開も術後が動けなさすぎたのと傷跡が、、、。
産婦人科の先生も言ってましたが、帝王切開術後痛くても動かないと
血液が循環しないので
動いて貰いますと言ってたので
痛み止め飲んでも動かないと
いけないのはしんどいです(><)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
なんと5人のママさんすごいです✨
術後にスパルタで歩かされるのもかなり辛いですね💦
参考になります🙏- 10月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!帝王切開もお産の1つだとは理解してますがお腹切るってやっぱり怖いですよね。