![muk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして☺︎
ご懐妊おめでとうございます❤️
不妊治療、本当に大変だったと思います💦
大切な身体なので、無理はせずに!
私の場合ですが(体外受精です)もぐさんは、現在も厚仁病院からホルモンの内服薬を処方されていますか?
内服薬が全て出されなくなった時に卒業となりました。(私の時は、暫く週一通院をして、内服薬も一種類ずつ減りました。また、持病も持っていたので、厚仁病院から転院の形で卒業しました😭)
なので、予定が決まっても暫くは、週一通院かな?と思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ビタミン剤が一番最後だったような気がします😊
予定日と母子手帳のお話しは
もう少し先かな?と思います😊
私の時は、11週頃に卒業でした🎵
7週なら心拍が分かった頃ですかね?可愛いですよね❤️
-
はじめてのママリ🔰
10週頃に、予定日と母子手帳のお話しをしてくれました😊
←ここら辺は、個人によって違うかな?と思います💦- 10月21日
-
muk
そうなんですね🥺
雰囲気的にも、先生にあまり前のめりな事を聞けなくて💦
そうです!心拍確認1回目が済んだところです😭
まだまだ超える山はあるって事ですね🫡
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
聞いたら教えてくれるとは思いますが、雰囲気的な所ありますよね💦
超える山はありますが、元気に育ってますよ❤️卵の時からのエコー写真を貰っていると思うので、とっても可愛いと思います💖
もぐさんに持病がなければ良いのですが…私の場合、橋下病があって😅持病があると転院を進められ、こどもとおとなの医療センターへ移りましたが、子供を産んで直ぐ、羊水混濁の為にNICUに入院しまして、結果的に大きな病院へ転院して良かったと思いました😊厚仁病院には
NICUがないので💦
いえいえ😊
急に寒くなったので、お身体に気をつけてくださいね😊- 10月21日
muk
お返事ありがとうございます🙇♀️
現在はデュファストンの内服とエストラーナテープの処方になっています!
今回から膣剤がなくなりました😳
徐々に内服が減り、完全になくなる頃に卒業なんですね😳
先生から予定日のお話しも母子手帳のお話もなく、不安になってしまい…💦
皆さん10週以降に予定日をお知らせしてもらい、卒業になるのでしょうか??