
コメント

だめな人間
5時半起床
弁当、支度、洗濯(洗濯乾燥)
朝ごはん、茶碗洗い
7時半すぎ家🏠出発
30分くらいコンビニで一休み
18時前に帰宅して
洗濯たとみ、掃除、お風呂🛀、ご飯の支度、ご飯
21時子供たち寝かす
22時半寝ます☺️

ママリ
7時半起床
8時半送迎、出勤
17時〜17時半退勤、お迎え
17時半買い物
18時帰宅、夕飯準備、洗濯
18時半〜19時夕食
19時半〜20時お風呂、旦那帰宅夕飯
20時半歯磨き、寝かしつけ
21時半夕食片付け、保育園の準備
22時明日の夕飯軽く準備
22時半〜自由時間
スムーズに行った日です!
-
初めてのママリ
7時半起床!間に合うの凄い☺️
旦那さんは色々手伝ってくれますか?- 10月20日
-
ママリ
自分の用意しながら、子供達も自分で用意してもらうので間に合います!
私は10分あれば全て用意終わるので、朝ごはん作って子供たちの用意が終われば食べ始める感じです。
旦那は朝起きたらもういないし帰ってくるのも20時ごろなのでノータッチです😂- 10月20日
-
初めてのママリ
なるほど🧐凄いです…☺️
- 10月21日

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
6時 起床
7時半 子供たち送り出す
17時過ぎ 学童お迎え
18時〜19時 お風呂
20時 夜ご飯
21時 子供たち就寝
そのあとから家事して私が寝るのは23時ごろです。
保育園の時は、7時45分に送って
18時前に迎えでした。
寝る時間などは変わらずです。
-
初めてのママリ
ありがとうございます✨✨
ちなみにお子さん何歳から
この働き時間ですか☺️?- 10月20日
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
下の子2歳前
上の子3歳の時からです😊- 10月23日
-
初めてのママリ
凄いです✨✨
月どのくらいの収入なんですか?☺️- 10月23日
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
17ちょっとですね!
もう少し欲しい。笑- 10月23日
-
初めてのママリ
結構良いですね♡
なに系のお仕事ですか☺️?- 10月23日
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
事務してます😊
子供にも理解あるので、途中で抜けてもその分のお給料も出してもらえるのでありがたいです😌- 10月23日
-
初めてのママリ
良い仕事場ですね♡
- 10月23日

はじめてのママリ🔰
5:30 起床、身支度、朝食準備
6:00 子供と夫起床、朝食
皿洗い、夕飯下ごしらえ
7:40 上の子登校、夫出勤
7:45 私&下の子出発、保育園登園
8:45 会社着
17:45 保育園お迎え、学童お迎え
18:15 帰宅、夕飯作り、片付け、翌日準備、宿題、洗濯たたみ
19:00 夕飯
19:45 夫帰宅、夫&子供たちお風呂
20:45 子供たち就寝、私お風呂
22:00 洗濯干す
23:30〜0:00 就寝
こんな感じです😊
-
初めてのママリ
朝早くから、素晴らしいですね!
旦那さんの協力はありますか?- 10月20日
初めてのママリ
詳しくありがとうございます😊😊