※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が物を投げることについて相談です。食事中に食器を投げたり、落としたりするので困っています。同じ経験の方いますか?見守るしかないでしょうか。

【1歳の子供が物を投げることについて】

1歳になったのですが、少し前から物を投げたりし始めていたのですがここにきてパワーアップして物を投げ飛ばしたりします😭
特に離乳食食べている時に持っているマグや食器をぶん投げて遠くへ飛んでいきます。
危ないから投げないように言っているのですがわかってないようでポカーンとしています🥲
食べ物は遠くへ投げないのですが落としたり、投げたりするので野菜スティックや団子など汚れないものしかあげれてません。
同じような方いますか?ぶん投げたりするのは見守るしかないですかね😭

コメント

みさ

多分一歳児ってみんなそんなものかと思います!
うまく伝えれないから物投げて伝えようとします!
喋れないうちはそれが普通ですよ!
自我の芽生えですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我の芽生えなんですね🥺
    物投げた時はどう対応してますか?

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

投げるの困りますよね🥲
真偽は不明ですが、幼少期は物を投げたり叩いたりしたいという気持ちがあって、その欲求を満たさないと何歳になってもそういう行為がやめられないそうです。

投げても良い柔らかいボールを渡して欲求を満たしてあげると良いそうですよ😆

でも食べ物や食器を投げるのは良くないので、これからも注意を続けるといいと思います。うちの子の場合ですが、言うことを聞くようになるのは2歳過ぎてからぐらいでした😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投げ始めたらボール渡してみたいと思います🥺
    あと1年くらいは投げられるんですね😱先が長い、、笑

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事の時も食べ物投げてましたか?
    つかみ食べってさせてました?🥺

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんせんべいとかパンとか、つかんでも手が汚れないものしかつかみ食べさせてませんでした😂つかみ食べさせるとスプーン食べが上手になると聞きましたが、実際どうなんでしょう…。うちの子は保育園に通っていたことと、食欲がすごいので、つかみ食べをあまりしなくてもスプーンはできるようになりました!

    食事の時はスプーンをよく投げてましたね…。本当に善悪の区別が付いてないって感じでしたね。あと、3日連続でうどんを出したら、お皿をひっくり返されたことも…🥲

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり被害の少ないものしかつかみ食べさせれないですよね😭
    食べ物がのってるお皿なんて目の前にだしたら恐ろしいので出せません😂
    テーブルに直置きしかできません、、笑
    YouTubeで同じくらいのお子さんの動画見てると目の前に食べ物がいっぱいのったお皿出してもひっくり返すことなく上手に食べてるんで驚きです😂😂
    他のお子さんと比べちゃいけないと思いつつも何でうちの子は投げるんだよーと思ってしまいます🥲

    • 10月21日
ぱっころりん

てぃ先生が同じような質問にインスタで答えてくれてましたよ☺️

とりあえず、一歳半までは注意してもわからないからダメだよ、やらないで、といった否定的なこと、注意は伝えず、これはここに置いておこうねとやって欲しいことを伝えることと、
あー💦また投げた💦とかリアクションすると、ママが反応してくれる😍ってなるので、余計に投げます😅淡々と、これはここに置いておこうね。以上で😅

あとは、遊びたい時間なのであれば離乳食を一回切り上げて、じゃあこれ投げてみて?と、柔らかいボールなど投げても良いものを投げさせて気分転換させる、とかでしょうか☺️

ちなみに、もうすぐ2歳次男ですが、まだ投げます😓
ひたすら、人がいない方に投げてね、柔らかいものだけにしようね、これはここに置いておこうね、伝える日々です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てぃ先生からのアドバイス教えてくださりありがとうございます🥺

    やっぱまだ1歳だと言ってもわからないですよね🥲
    とりあえずここに置こうねと言い続けてみます🥺
    毎回投げられたらリアクションはしないで無でいるんですけど私じゃなくて物を見てとらないと怒ります😂

    2歳でもまだ投げるんですね😱先が長いです、、

    食事の時も食べ物投げてましたか?投げる場合はつかみ食べはさせてましたか?🥺

    • 10月21日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    うちの次男も、自分でスプーン投げたくせに、スプーン!!!😭って泣き喚きます😅
    うんうん、これが食べたくなかったんだよね?でもスプーンを投げるのは嫌だな。スプーン投げたら食べられなくなるよね?って淡々と話してます…

    気に入らないものは投げるというよりお皿ひっくり返すとか、床に落とすとか、吐き出すとか、そんな感じですかね…
    とりあえず掴み食べはさせていたというか、勝手に掴んで食べてたというか…😅

    • 10月21日