
新生児のミルク量について相談です。ミルク多めで寝る時間が長い印象。昼40ml、夜60mlで、昼は3時間でお腹空く。夜は3時間おきに起こすが、自然にもっと寝る。新生児期終わる前にミルクで長く寝て欲しいと思っています。
新生児を混合で育てています。
ミルク多めにあげたほうが長い時間寝てくれるな〜って印象なのですが、ミルクの方がよく寝るとかあるのでしょうか?😳
昼はミルク40ml、夜は60mlあげています。
昼は3時間もたずにお腹空くみたいです。
夜は、3時間おきに起こしてますが私が起こさなければ確実にもっと寝てます😂
もうすぐ新生児期が終わるので、長く寝てくれるならミルクにしたいな〜と思ってしまいます😯
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ミルクの方がよく寝る子が多いですね!母乳より腹持ちするので😌

はじめてのママリ🔰
こればかりは赤ちゃんによりますが、うちの子は起こして飲ませてたり昼間は持たなかったり、めっちゃ同じ感じです🍼
母乳嫌い、母乳出ないで1ヶ月からミルクのみで育てましたが、
よく寝てくれる子でした〜!!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😳😳ミルク神です😙
- 10月20日

花空
助産師さんには「夜とか、長く寝てほしいな〜って時は母乳の後にミルク足すといいよ👍」と言われました🍼
ミルクは腹持ちが良くてよく寝てくれるらしいです☺️
実際いま新生児の娘も、母乳のあとにプラスでミルクを60あげると4時間は寝続けます😆💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳😳
ミルク多めにあげると結構長めに寝てくれますよね😍- 10月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり!!😳😳
腹持ちするんですか😳😳😳😳