※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまりん
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんに卵を与えるタイミングやアレルギー検査の必要性について教えてください。

生後10ヶ月半の子を育てているママです。
離乳食の卵の進め方について教えて下さい。
生後10ヶ月ですが、卵は、まだあげたことがない状態です。
アレルギー検査は、まだしてなく、アレルギー反応が怖くて・・。
小児科では、『アレルギー検査をしても小さいうちは、結果が変わりやすい為、正確ではなく、1歳過ぎまで卵を与えず、様子みて、ゆっくり進みでも全然大丈夫だよ。』っと言われたのですが、皆さんは、何ヵ月~卵にチャレンジされましたか?
やはり、卵にチャレンジする前に、アレルギー数値に変動があるかもしれないですが、アレルギー検査をやった方がいいでしょうか?
教えて下さい。

コメント

deleted user

9ヶ月入る少し前に卵黄を耳かき1さじ分から、10ヶ月から卵白を耳かき1さじ分から始めました(*^^*)

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    チャレンジする前に、アレルギー検査とかはされましたか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してませんよ!
    その代わり、耳かき1さじ分を1日おきに3回あげてから、量を増やしていきました(*^^*)
    今はフレンチトーストや卵焼きに全卵使ってますが、アレルギー反応は出たことないです(^^)

    • 2月25日
  • くまりん

    くまりん

    ありがとうございます。
    私も耳掻き1さじ~様子見ながらチャレンジしてみます。

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その代わり、ボーロは卵が多く含まれてるみたいなのでまだ卵黄ボーロしかあげてません(^^)

    • 2月25日
  • くまりん

    くまりん

    ありがとうございます🎵
    ボーロにも種類があるなんて知りませんでした。
    気をつけます。

    • 2月25日
おにく

うちの娘がかかっている小児科では、両親が極端にアレルギー体質だったりしない限りそこまで気にしなくて大丈夫、アレルギー検査も何かを食べた時にアレルギー反応が出たらその時にやればいいよ、と。( ◠‿◠ )

うちはよく覚えてませんが、7〜8ヶ月にはタマゴ食べてたかな?
タマゴボーロとか普通に食べてました(^-^)笑
ボーロはどれだけタマゴが入ってるかわからないって意見もあるので、こわいならやはり固茹でのたまごの黄身からスタート(でいいんでしたっけ?笑)ですかね(^-^)

ズボラでテキトーなもんで...
すみません:(;゙゚'ω゚'):

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    卵の黄身、固茹、耳掻き1さじ~チャレンジしてみます。

    • 2月25日
deleted user

私は8ヶ月で黄身からしましたよ。

私は、両親が食物アレルギーであったり、すでに、アトピーなど、の症状がない限り、離乳食開始前等に検査する必要はないと思っています。反応がでても、重い症状がでないように小さじ1、または、それ以下の少量から与えるようにしているのであって、まだ症状が出るかどうかわからない時点で、小さな体に、血液検査はかわいそうで。

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    看護師さんにも、小さいうちは血液検査はかわいそうだよ。って言われました。
    少しずつチャレンジしてみます。

    • 2月25日
ぽこあぽこ

アレルギー検査はしたことないです!

9ヶ月ごろから、まずは黄身を耳かき1さじから始めました。
そのあと白身を同じようにしました!

いまのところ黄身も白身も食べられるので
卵焼きや、フレンチトーストなど
食べられてます🙆

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    美味しい卵料理いろいろあるので、少しずつチャレンジしてみます。

    • 2月25日
あおともちゃん

私もアレルギーが怖くて、慎重になってました。
今は卵黄を半分くらい食べてます。
最初は耳かき1さじ分から初めて、少しずつ量を増やしてます。
毎日は食べさせてません。2〜3日に1回って感じです。
うちの子は湿疹が多いので、なんかアレルギーとか怖いなぁと思っていて。
皮膚科の先生にチラッと聞いてみたら、
そんなに怖がらなくて大丈夫だよと。
保健師さんには、固茹で卵を作る時、だいたい15分くらい茹でると思うけど、20分くらいしっかり茹でてって。しっかり火を通したりした方が、アレルギー物質が減るとか?言ってましたぁ。
最近は、あまり怖がらず、この子にいろんなおいしい物食べさせてあげよう!という気持ちでいます(o^^o)
でも、ドキドキしちゃうんですけどねっ(笑)

くまりん

返信ありがとうございます🎵
同じ気持ちの方がいて、ホッとしました。
詳しく教えて頂けて、ありがとうございます。
まだ卵あげてないのは、遅すぎるからどうしよう?って悩んでましたが、いろいろ料理をあげていきたいので、不安払拭してチャレンジしてみます。

azslife1983

私が色々アレルギーあるから娘もあるか怖かったんですけど、少しずつ食べさせていても何にも変化なかったんで大丈夫かなと。
アレルギー検査と血液検査は3歳くらいにしようかと。最初の頃は離乳食始める頃と思ってたんですけど、赤ちゃんてまだ血管が細いから可哀想だなと思い...
私自身のアレルギーも幼稚園で発症したのでこればかりはわからないですよね...

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    アレルギー反応が怖くて慎重になる気持ちよくわかります。
    検査はやはりまだ可哀想なので、やめて皆さんに教えて頂いた方法で少しずつ試してみようと思います。

    • 2月25日
まま888

3人目にして乳製品にアレルギーがあるみたいで上の2人はアレルギー何もありません。なので私も慎重でこの間初めて卵黄だけあげました。本で1歳前に卵を摂取するのと1歳後から卵を始めるのとで1歳前から摂取していたほうが卵アレルギーになりにくいって言うのを目にして急いでゆで卵作りました。

4月から保育園に行き始めるので検査しに行かないと行けません( ノД`)

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます🎵
    同じ年齢のママさんで、同じく遅めに卵を試された方が居てくださり、何かホッとしました。
    確かに、あまり遅すぎると逆にアレルギー反応出やすいって事、私も聞いた事あります。
    来週の病院の診療時間内に、よく茹でた卵黄を耳掻き1さじから試してみようと思います。

    • 2月25日
tocco

卵黄は7ヶ月後半、卵白は9ヶ月に入ってから、それぞれかたゆで卵をごく少量からスタートしました☆
11ヶ月で保育園に入るため、それまでには食べられるようにと開始しました☆
卵黄が丸々1つ食べられるようになってから、卵白に移行していきました(^^)
開始前にアレルギー検査はしていません☆

アレルギー検査は、身内にアレルギーがあるなど余程の理由がなければしなくても良いかなと思います☆
やはり小さな子は血管も細いので採血も難しく可哀想ですし(>人<;)
アレルギーは摂取量に依存して反応が出るので、急に量を増やすなどしなければ、一気に症状が出ることはないかと思います☆

ちなみにうちの息子は、卵白アレルギーが発覚しました(´-`)
食べ始めて1ヶ月くらい後くらいで、少しずつ増やしていたところ首回りからお腹にかけて発赤が出た感じです(*_*)
脅かす訳ではないですが、少量が食べられてもアレルギーが無いという訳では無いので、少しずつ慣らしていくことをおすすめします(^^)

  • tocco

    tocco


    長々とすみません(>_<)

    • 2月25日
  • くまりん

    くまりん

    詳しく教えて頂いて、本当にありがとうございます🎵
    私自身、本や友達からの情報や知識しかわからないので、詳しい説明に、なるほど~❗っと思いました😊
    少しずつ慣らして進めてみます☺

    • 2月25日