
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那がなにか出来なかったら同じように叩いてあげるといいですよ!やられてどういう気持ちになったか聞いてみてまともな旦那ならそこで改心しますが、ダメなら何言っても無駄なのかもしれません…。

退会ユーザー
うちの旦那は手はあげませんが
言葉だったり俺はこうされてきたと子供にいいます
その都度
それはお前の人生だったんだろ
この子の人生と一緒にすんな
って言ってます
-
みみ
なるほど、次回がないといいですが
もしそうなればそうします- 10月20日

はじめてのママリ🔰
哺乳類って、自分がどう育児されてきたかを自然と思い出しながら育児するんだそうです。叩かれて育った人は、反面教師にしていても、手が出てしまうことがあるんじゃないでしょうか…(旦那さんが反面教師にしているかはわかりませんが)
叩く=恐怖で支配するということですよね😭
旦那さんが育ってきた時は、しつけ=叩くや怒鳴るだったので、今は時代が違うし、そうしても子供には悪影響しかない(脳が萎縮など)と伝えてみては?🥲
-
みみ
ニュースで部活動での暴力指導〜みたいなのをたまにみますがその時は昔はそうだったよね〜と言いますが。
今なら警察沙汰よ!と、会話するのですがーーー😓- 10月20日

退会ユーザー
「自分はどんな気持ちだったの?
それが普通だったの?何とも思ったことないの?
私はされたことないから考えられないし、子供に絶対したくない。間違ってるよ、本当にやめてほしい」と自分の本音を言う方が良いんじゃないでしょうか。
もうそれが洗脳というか当たり前の環境で「普通」とか「理由があるから仕方ない」とか始まったらもう難しいかなぁって感じます…
-
みみ
そうですよね。
衝撃すぎてその場ではそれが出てこず- 10月20日

はじめてのママリ🔰
うちは園で子どもが先生に「パパに叩かれた」と話し、園から市に通報されて、市の方から指導を受けて「このままだと離婚しないといけない」と話してやっと手を上げなくなりました。
その前に散々夫婦喧嘩もしながら言ってたのですが、夫婦だけでは解決出来なかったです😭
-
みみ
そうなんですね。
それなら出ていくと、荷物をまとめ出しました😅
もーほんとに、困った困った- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
直す気ないなら出て行ってもらったらどうですかね🥹?
養育費しっかりもらって。
うちも本気で別れる気で話しましたよ。
改善しようという気がみられるので別れてませんが、投げやりな態度なら別れます💦- 10月20日
-
みみ
最終はそうですよね。
とは言えバツイチなので2には進めずにいます- 10月20日

すいか
我が子に手あげるような人とまだ一緒にいたい感じが理解できません。
-
みみ
子供に対する優しさ、思いやりの時間の方が圧倒的に多いからです。- 10月20日
みみ
ひえ〜私が叩く勇気ないです😥