※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家でわがまま、外で良い子についての心配。家でも外でも良い子であることは問題ないのか、両方で頑張りすぎているのか気になります。そのような子供は存在するでしょうか。

【家でわがまま、外で良い子についての心配】

保育士さんや先生など、専門の方がいらっしゃったら
教えてください😊

よく、
家でわがまま、
外で良い子、は大丈夫🙆‍♀️

家で良い子、
外でわがまま&問題行動は危険、と聞くのですが、

こういう場合はどうなのでしょうか⁉️
↓↓
家でも良い子、比較的育てやすい、
外でも良い子、褒められる等
これは、問題無しなのか、
両方で頑張ってしまっているのか💦

前者なら理想ですが、
後者だと心配ですよね、、

中にはそういう子も居たりするのでしょうか❓


コメント

はじめてのママリ

持って生まれた性格があるので、外でも家でも良い子にできる子も中にはいると思います。
幼稚園教諭をしていたころ、個人懇談などで聞いているとたまーにいました!
そういう子はお母さんも落ち着いた雰囲気で、のほほんというか、全然ガツガツしていない、精神的にも家庭環境も問題なく愛情たっぷりの家庭なんだなーと想像していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😊

    やはり、性格も大きな要因なんですね〜
    元気な子はウチでも外でも元気ですしね😂
    なるほど、確かに‼︎と思いました💡

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

保育士じゃなくてすみません。うちの長男がそのタイプです。

元々大人しいのもあるし、精神発達が早いところもありました。
所謂親にとっても学校にとってもいい子。お友達とも関係は良好で人気者タイプでした。

親の目から見ると、優等生キャラの自分に酔っているようにも感じました(笑)
良い子でいることを頑張ってしまって疲れているというより、良い子の自分カッコイイ...って感じで、良い子を楽しんでいるというか。まあ、ナルシストですね(笑)

今は14歳なんですが、反抗期はあまり無かったと思います。反抗したり叱られる事自体面倒くさいらしく、無難に生きたいんだそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😊
    何とも、賢い生き方!というか、、
    幼い頃から成熟している子もいるのも納得できます!
    そういう風に自分で自分をコントロールするのも
    なかなか容易な事ではないと思うので、感心してしまいます⭐️⭐️

    • 10月20日
きなこ

保育士してますがそういう子いますよ🩵上の方も仰っているように家庭や両親が落ち着いていて愛情たっぷりなんだなと思います😊あとはその子の性格もあるのかなと✨心配されなくても大丈夫ですよ🩵
自分でいうのもなんですが、私もそのタイプで母はよく周りから褒められてたみたいです笑
しっかりしてるね〜お利口さんね〜と。反抗期もなく37まできましたが今のところ無理してるとかそんなこともないですよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😊

    性格によるところも大きいのですかね!
    無理してないかな、、
    休憩できてるかな、などと
    ついつい心配ばかりしていましたが、安心する事ができました😮‍💨

    • 10月20日
  • きなこ

    きなこ

    お母様が心配してる優しい気持ちは絶対お子様にも伝わってると思います❤️優しい主様のお子様だからこそ家でも外でも穏やかでお利口なんですね✨
    仮にどちらでも無理してる場合、どこかで反動くるから今までの子育ての中で変化とかなかったのであれば大丈夫ですよ🩵

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

10年保育士していますが、そういうお子さんもいます!そして上の方同様、私自身もそういったタイプだったみたいです笑。

大人になるにつれて自由に大胆に生きている友人など見ると羨ましくなることもありますが😂😂特に無理して過ごしてきたとか我慢して過ごしてきたとかは思わないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😊

    そうなんですよね!
    もっと自由に大胆になっていいのにな、とか
    力抜いていいんだよ、と心配ばかりしていましたが、
    それが心地いい子にとっては、
    余計なお世話かもしれないですしね😂
    考えすぎないようにします。。

    • 10月20日