※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

仙台市の就学前健診について、子育て講座は全員一緒に受けるか、受付順で早く帰れるか、時間はどのくらいか知りたいです。

仙台市の就学前健診について質問です。
子育て講座が実施される場合、全員一緒に受けるんですか?早く受付したからといって早く帰れるわけではないのでしょうか?
学校によるとは思いますが、どのくらい時間がかかったか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

全員体育館で一緒に受けました!
早く受付しても開始、終了時刻は皆さん同じですね😊
大体1時間くらいだったような気がします🤔
学校によって違ったらすみません💦

りー

うちの学校も上の方同様
全員体育館で一緒に受けました。
1時間くらいかかりました。

ママりんりん

同じく体育館で一斉に受けました。

子育て講座が終わってから子供が体育館に戻ってくるまで少し間があり、子供が戻ってきた人から順に帰りました。

子供達は受付順に数名ずつで区切って班を作られて、その班ごとに健診をして体育館に戻ってくる流れでした。

戻ってきたら班ごとに保護者が呼ばれて子供と帰る流れだったので、受付順が全く関係ないわけではなかったです。

ただ、班ごとに回るルートが違うのと、子供なので検査に時間がかかる子がいたりすると、戻ってくる時間が前後するというのはありました。