![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母と家賃トラブル。初期費用問題で溝が広がり、家族間の対立が続く。支払いに困難を感じ、相談も通じず悩んでいる。
【実母の家賃トラブルについて】
吐きださせて下さい。実母がストレスです。年明けぐらいに旦那が風邪をひいて熱が下がり家でマスクをしてなかったことがきっかけで実母と旦那が喧嘩になりました。その喧嘩で、家賃は払うから家出て行ってという話になり、そこから家の空気は最悪です。そして、最近実母が相談もなしにここに家決めたからと言って初期費用はこれだけかかると私に持ってきました。確かに家賃は払うとは言ったし、出て行ってとも言った。それを母に初期費用は無理やでと伝えると、いや、出て行けっていったんそっちやし、こっちも色々準備でお金かかるし、で、1ヶ月分の家賃だけ自分で払って初期費用はこっち任せ。引っ越し先の名義は母では通らなく、私名義。母は掛け持ちで働いています。旦那もこれは払えないと言ったのに聞く耳持たずです。こっちも3人目が生まれるのにお金かかるし、せめてもうちょっと払ってくれてもと思ったのですが、全く払う気はないみたいです。とりあえず私には兄弟がいるので少しずつ出してもらいました。引っ越したくてもう話を聞かない母親に疲れてしまいました。これは私達夫婦が悪いのでしょうか?
- ドキンちゃん(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
引っ越し先の名義はドキンちゃんさんとの事ですが、契約者が居ないのに勝手にドキンちゃんさん名義にするのは違反じゃないですか?🤔
売り言葉に買い言葉な感じですが、お母さんも相談もなく勝手に契約するのはどうかと思いますね💦ただ家賃払うからって言ってしまってるのもあるためどっちが悪いとかはないと思いますが、想像以上に家賃が高いとかなら払いたくないですね🥲
ドキンちゃん
私が契約者になると思います。
勝手に部屋を決めて来て、家賃はこれやからって言われていくら払うとは言ったからといって全部勝手すぎて旦那も兄弟で話し合いやって!言われました。自分のことばっかりでこっちのことは全く考えてないと思うと疲れます。
まま
契約者本人がいないのに契約してるとなると、契約違反みたいなのに該当すると思うしドキンちゃんさん名義になっているなら家賃滞納してしまうと今後ドキンちゃんさんがローンが組めなくなったりと不利になります💦
家賃を払う払わないよりもまずそのアパートを契約した会社に問い合わせたりした方がいいかもしれないですね