※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

子どもが就寝中に嘔吐する習慣があり、心配しています。成長すると改善するでしょうか?

就寝中に嘔吐して目を覚まさない子ども…成長したら改善しますか?
5歳の次女です。

赤ちゃんの頃から嘔吐の時の癖が激しい子で、気持ち悪くなると私に抱きつき、よじ登りながら嘔吐してました😇😇
就寝中だと寝ぼけながら吐いて動いて吐いて…
ベッドに点々とブツを残して寝ていたこともあります😇

コロナ禍で風邪等もめったに引かなくなり数年、先日本当に久しぶりに嘔吐しました。
真夜中で、本人はスヤスヤ😂
必死に拭き取り、起こしてシャワーしました😂

こういう子って治るんでしょうか💦
今後もこれだとしんどいです…🤣

コメント

まむまむ(26)

いくら5歳とはいえ窒息が怖いですね😂
うちの子も咳で嘔吐結構しますが、その一瞬気持ち悪くて泣いてすぐ寝ようとします💦

  • りりり

    りりり

    コメントありがとうございます😊
    具合悪い日なら目を離さずにいられるんですが、普段の大人と子どもで寝室分けてるので急に吐かれると本当怖いです🥲
    吐いてスッキリしたらやっぱ眠気が勝っちゃうんですかね…😇😇

    • 10月20日