※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんにゃ
子育て・グッズ

子どもの偏食や落ち着き、集中力、癇癪について、ブレインフードの使用経験を教えていただける方いますか?

ブレインフードなどそういう栄養が入ったパウダーみたいなの実際に子どもに使ったことがある人いらっしゃいますか?
偏食で悩んでいて、子どもの落ち着きなさや集中力がなく癇癪が気になります。

コメント

空色のーと

ブレインフードとは関係なくてすみません💦

お菓子や甘いものって食べたがったりはないですか??もしかすると、糖質依存症かも…?と思ったので、念の為聞いてみました。

  • あんにゃ

    あんにゃ

    コメントありがとうございます!
    ジュース嫌いで飲み物はお茶か水、牛乳でお菓子もビスケットやお煎餅などくらいであまり甘い物は欲しがらないかもしれません😭

    • 10月19日
  • あんにゃ

    あんにゃ

    糖質依存症だとこういう症状出るんですか?💦

    • 10月19日
  • 空色のーと

    空色のーと

    そうなんですね!
    糖質依存じゃないなら、ある意味良かったかもしれないです。お菓子から引き離すの大変なので…。

    血糖値の乱高下で、落ち着きのなさや癇癪はでやすいです。

    息子は、依存って程じゃないですが、片足突っ込んでるところがあったから、お菓子を少しずつ減らして減らしてだいぶ変わりました😵結構大変でした💦

    • 10月19日
  • あんにゃ

    あんにゃ

    そうなんですね!

    あまりお菓子のとりすぎも良くないんですね!
    教えてくださりありがとうございます😆

    息子さんはお菓子どんなの食べているんですか?😀

    • 10月19日
  • 空色のーと

    空色のーと

    クッキー2~3枚とか、100円とかで売ってるグミ1袋とかですね!

    前は、アイス食べたあと、隙を見てちょこちょこ飴を食べたり、ハイチュウつまんだり、ちょこちょこ食べしてました。炭酸も毎日飲みましたし💦

    • 10月19日
  • あんにゃ

    あんにゃ

    子どもってほんとお菓子好きですよね(´;ω;`)

    私も子どもにお菓子食べさせる量気をつけます
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月19日
  • 空色のーと

    空色のーと

    いえいえ!
    全然関係ない回答になっちゃってすみませんでした😵‍💫!!

    • 10月19日