
コメント

はじめてのママリ🔰
次男が4ヶ月で
5950kg、59.1cmでした🥺
今も曲線外れてますが
本人なりに伸びてるので
問題なしです☺️
私が152cmです!

きなこ
成長曲線に入っていれば何の問題もないですよ!個性です!
-
初めてママリ🔰
今後曲線から外れないといいのですが💦
そうですね!立派な個性ですね☺️
ありがとうございます!- 10月19日
-
きなこ
ちなみに上の子が4ヶ月検診で60センチだったのに、そこから急成長して1歳半検診でなぜか曲線から飛び出ました🤣今も2歳なのに90センチ超えててまじデカいです!
- 10月19日
-
初めてママリ🔰
すごいです!大成長ですね!!✨- 10月19日

ぴょんきち
初めまして。過去の投稿にコメントしてすみません。月齢身長体重同じ状況で、こちらは成長曲線より下回ってしまいとても心配しています。
もしよろしければ今の息子さんの状況を教えていただけませんか?
よろしくお願い致します…
-
初めてママリ🔰
息子と同じなのですね💦
現在は、8ヶ月健診で曲線の下になり、低身長でひっかかり要観察となっていて、2ヶ月に一度小児科で身長を測っています💦
ですが2ヶ月で数ミリしか伸びず、どんどん曲線を下回っており、とても心配している状況です、、
体重は曲線の真ん中よりちょっと下なので問題なさそうですが、やはり身長が全く伸びないです😢- 5月28日
-
ぴょんきち
お返事ありがとうございます!
現在も経過観察されているんですね💦
小児科では経過観察以外に今のところ何か言われていることはあったりしますか?
私の身長の夫の身長もママリさんと同じなので、息子も同じ道を辿りそうです🥺- 5月28日
-
初めてママリ🔰
小児科では、要因としては、遺伝的なものや、病気がある、と言われました、、
また、1歳半健診や、3歳児健診でひっかかると治療していかなきゃいけないかも、とも言われました💦
遺伝的なものならまだいいのですが、病気だったらどうしようとすごく不安です😭
遺伝的なものでも息子には大変申し訳ないのですが、、😭
ぴゃんきちさんも我が家と同じ感じで、なんだか親近感です😂- 5月28日
-
ぴょんきち
お久しぶりです!今日病院で身長体重測ってもらって、やっぱりこの一ヶ月ほとんど伸びてませんでした😢
しばらく経過観察して伸びなければホルモン検査と言われました!
初めてママリさんいかがお過ごしですか?- 7月4日
-
初めてママリ🔰
お久しぶりです☺️
お子様そうだったんですね😢
息子は一歳になり、1ヶ月の間に3センチも伸びました!!!!
私もびっくりしていて、測り間違いじゃないのか?と思うほどです!!!
保健師さん曰く、夜通し寝られるようになったことが、身長の伸びに繋がっているのかもしれないね、とのことでした!
息子は11ヶ月の半ば頃から夜通し寝るようになったので、なるほど!と思っています!
それでも曲線の下ですが、、、それでも伸びてくれたので嬉しいです😭
このまま曲線にも入ってくれないかな、、と願っています😢
お聞きしたいのですが、ホルモン検査は病院でいつ頃するか、などお話しありましたか??💦- 7月5日
-
ぴょんきち
息子さん頑張って身長伸ばしてくれてるんですね🥹✨
個人差あるので遅くてもいいからしっかり伸びてほしいですよね💦
やっぱり睡眠大事ですね!
うちはもしかしたらこれから夜泣きひどくなる時期かもしれないですが、なるべく寝かすようにしてみます!
うちはまだ相談し始めた段階なのでこれから毎月測って、ずっと曲線から外れるようなら検査しようって話でした!
具体的なことはまだ話してないです🥹- 7月9日
-
初めてママリ🔰
頑張ってくれてます😭😭
本当にそう思います!!これからもしっかり伸びてほしいです😭
私もなるべく寝かそうと思うようになりました!
夜泣きがあるとぴょんきちさんも大変だと思いますが、無理せず😢
なるほどです!!
そうですよね、まだまだこれからですよね!これからどんどん伸びる可能性にお互い期待しましょう😭
せめて曲線には入りますように、、!!!!- 7月13日
はじめてのママリ🔰
5950gです😂🙏
初めてママリ🔰
そうですね!
本人なりに伸びていればいいですね!!
気長に見ていきます🥹
ありがとうございます!!