
コメント

さかな
100円ショップとかに売ってるフルーチェとか。。。?
ちょっと違いますかね😭?
最近DAISOにべじたべるって言うフルーチェみたいなやつも新しく出てました❕
野菜も一緒に摂れるみたいな🥕

ママリ
バスクチーズケーキ、くずもち、わらび餅、アイス、寒天、とかですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
和菓子系 高齢者に人気そうですね👏
バスクチーズケーキも興味本位ですが提供してみます!笑
たくさんありがとうございます☀️- 10月19日
-
ママリ
ちもちもち系だとのどづまり心配ですが💦
様々なレシピを考えて提供されているのですね…!驚きました。
大変なお仕事ですね。いつもありがとうございます🙇♀️- 10月19日

退会ユーザー
ババロアとかですかね…🧐
-
はじめてのママリ🔰
ババロアもありますね♡ありがとうございます!- 10月19日

はじめてのママリ🔰
この前利用者さんに九龍球作りました!
その前は炭酸ゼリー、コーヒーゼリー作りました!
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら初めて聞いたので調べました!
すごく綺麗ですね😍
高齢者ってサイダーいけますか?笑
高齢者が身近にもおらず何食べるのか全然分からなくて😔💦- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
サイダーのフルーツポンチとか意外と人気なんですよ!
お昼に作っておいて、ちょっと炭酸抜いたのを提供した時もありました☺️
食事は視覚が1番なので、なるべく興味を持ってくれそうな綺麗な色だったり飾り付けを心がけています!
わらび餅なども冷やして簡単に作れますが、誤嚥など心配なのでそう言ったものは避けてます💦
みたらしプリン(プリンを作ってカラメルの代わりにみたらしをかける)とかもすごく人気ですよ!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
管理栄養士さんですか??👩🏻🍳
餅は怖いですよね😭
餅の日は高齢者は ゼリー系にしてるので なるべく冷やして固めるだけ(ゼリーやプリンなど)なおやつを探してました😗👏
作りながら食べちゃいそうなくらい綺麗でした〜😛
たくさんありがとうございます!
自分自身がかなりの偏食でこれと決めたものしか食べず…
知識もなくて😭
すごく助かりますありがとうございます。。- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
介護士です!笑
1番簡単なのは果物入れた牛乳寒天ですかね🥰
九龍球も型さえあれば、粉寒天と果物だけで作れるので簡単です🥺
おやつ喜んでもらえるといいですね✨- 10月19日

はじめてのママリ🔰
ティラミス好きで
よく作ってます!
コーヒー嫌いなので
こーひーでひたひたにしません!
スポンジも柔らかすぎるの嫌で
いつも、ビスケットをそのまま
使って、二層にして
食べてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹💖
べじたぶる 子供に使いたいなーと思いながら見てました!
なるべく手作りのおやつが良くって探してました😌
でもありがとうございます♡