![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が妊娠期を振り返り、入院や出産の詳細を報告しています。息子は無事に生まれ、退院後も順調に成長しています。
自己満レポ!
息子が数日前に100日迎えました✨
なので、改めて妊娠期を振り返り😌
23週から切迫のトラブルで入院。
退院するもまた切迫で総合病院に救急搬送、緊急入院!
落ち着いていたので、28週で退院出来ると思っていたら、急に子宮頸管0で卵膜見えちゃってていつ産まれてもおかしくない状況下になって、24時間点滴開始。
点滴保たなくてpicc入れたりしました😅
安静と点滴でなんとか産まれず過ごし、36週で退院!👏
めちゃくちゃ長く感じた2ヶ月半!
退院したら絶対ラーメンとお寿司食べる!!って決めて乗り切ったなぁ笑
そして、37週2日に破水!
陣痛辛すぎ、いきみ逃しもいきむのも辛すぎて泣く!!
なぜかかなり快便すぎて、いきむたびに💩でちゃって泣きながら助産師さんに謝る!!🤣🤣
めちゃくちゃしんどいのに陣痛が微弱だと言われて、促進剤打つ!
内診するのに仰向けになるのが無理すぎて先生や助産師さんを怒る!😂
痛すぎて体の力が抜けなくて、お尻がベッドにつけられず周りを困らしまくる!!笑
なんとか産まれる所まで来たが、息子がデカいのと骨盤狭めだった為、肩が引っかかって出てこない。
数人でお腹押されてマジで死ぬかと思うくらい辛かった!!
3598gの息子爆誕✨でも引っかかってた為4分も呼吸せず心配すぎて爆泣き。GCUに入院となるが、異常なしで次の日には退院してきてくれた🥺
36週時点で3000gないと言われていたのに誤差どころじゃないし、ほんまお互いしんどすぎるお産やった🥹
あとはもう💩出過ぎて色んな意味で死ぬかと思ったお産でした😇
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
おめでとうございます🎊
頑張りましたね👏
ラーメンとお寿司食べる!!って決めてるの一緒ですー😢❤️笑
出産もエピソード満載だった様で、心身共にお疲れ様でした💦
20週から入院してて、先週から点滴始まり私もPICC生活です👍
元々頸管無力症で妊娠前に縛ってありますが、縛ってる上まで開いてしまってて糸と17ミリの頸管で保っている状態です😂
胎胞脱出の経験も2度あるので毎日ハラハラしながら過ごしてます。落ち込み気味でママリを拝見してますが、はじめてのママリ🔰さんのこのレポ見て励まされましたー‼️私も点滴と安静で後2ヶ月持たせたいと思います⭐️
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
質問から日が経っているところにコメント失礼します。
今、PICCカテーテルを入れようかと話し合いをしています。
妊娠中にPICCカテーテルを入れたとのことですが、これは手術扱いになりましたか?
請求書の手術欄に点数が入っていれば給付金の対象になるみたいでどうなんだろうと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
プルデンシャルと言う保険に入っていましたが、出ませんでした🥺
- 2月13日
-
ママリン
ありがとうございます!
先程、事務の方に確認したら、piccカテーテルは処置扱いになることが分かりました。
何週の時にPICCカテーテル入れたか覚えていますか?
あと3週間で点滴終了なのですが、今更PICCの話が出て、やるかやらないか迷ってます💦- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうそう!処置扱いでした!笑
私も32週に入れました🙂
血管が細くて刺す場所無くなってきて失敗されまくりだし、3週間くらいですけど差し替えが無いので楽になりました✨- 2月13日
-
ママリン
週数も似たようなタイミングですね😅すぐ腫れちゃって1日から2日で差し替えてます。血管もボロボロらしく看護師も毎回血管探すのに苦労するみたいです。
長いカテーテルを体にいれる恐怖がまさってしまって、踏み出せずにいます💦
迷います😭- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
似てますねー!
私もすごく怖かったですが、picc入れるのも抜くのも全く痛くなかったです😁
どんな物が身体に入っていたのか抜いた時に見たはずなんですが、記憶にありません笑
写真載せておきますね!余計に怖くなってしまったらごめんなさい🙏- 2月13日
-
ママリン
きゃー😱写真見ると、めちゃくちゃ痛そうでビックリしました😭血が滲んでるじゃないですか‼︎
30センチくらいのカテーテルとワイヤーを使ってするって説明受けました💦
先生も、麻酔するから痛みもないし、なんなら麻酔せずにする人もいるよって言うんですけど、とにかくびびっちゃって😂旦那にも相談したら、聞くだけで無理!絶対痛い!力入らなくなった!って言われ、さらに恐怖が増しました…。もう少し考えてから決めます😭- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
入れたばっかりの写真なので、ちょっと血が出てますが痛みはありませんでした😊その後は血も出ずです✨私は差し替えばっかりの痛みの方が辛かったです🥹
頑張ってくださいね♪- 2月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!✨
私も子宮頸管無力症と言われました!分かったのが遅かったので、縛ることも出来ずだったのでかなり不安でしたがなんとかなりました✌️
そして、ラーメンもお寿司も退院したその日にどっちも食べました🤤笑
20週から入院ですか!私より数週間長い😭お子さん3人目ですか??自身の事、ご家族の事、色々心配だと思いますが頑張って下さいね!!今まで色々乗り越えておられるので今回もきっと大丈夫です👌✨