

2人のママ
おくすりはわかんないですけど、
ストレスとかメニエルとかじゃないですかね?

🍊mikan🍊
うちも妊娠後期から耳鳴りが起きるようになって、出産病院の産科から耳鼻科に連絡取ってもらいました。
診断は耳管狭窄症でした。あと良性発作性頭位めまい症も併発してました。
出産まで薬なしで頑張ろうということになって、出産すると治りました。

はじめてのママリ🔰
私は初期の頃に耳鳴りがあって産婦人科に相談したら、相手にされずに終わりました😅
2人のママ
おくすりはわかんないですけど、
ストレスとかメニエルとかじゃないですかね?
🍊mikan🍊
うちも妊娠後期から耳鳴りが起きるようになって、出産病院の産科から耳鼻科に連絡取ってもらいました。
診断は耳管狭窄症でした。あと良性発作性頭位めまい症も併発してました。
出産まで薬なしで頑張ろうということになって、出産すると治りました。
はじめてのママリ🔰
私は初期の頃に耳鳴りがあって産婦人科に相談したら、相手にされずに終わりました😅
「妊娠中」に関する質問
私の友人についてです。 愚痴になりますが聞いてください😓 学生時代からの友人なんですが、 友人が離婚するしないの話になってから 少し疎遠になっていました。 2年ほど前から旦那と離婚するために 裁判や弁護士立てて…
毎年健康診断を受けている方、妊娠した年は妊娠中に受けましたか?産後に受けましたか? 丁度予定日の月で去年受けてから1年経つのですが平日しか健康診断をやっている施設がなくて、夫は休みづらくて赤ちゃんの預け先に…
お子さん複数人連れて保育園や幼稚園に送迎している方に質問です。 子供が他のお友達に絡まれて帰る時にモタモタされると嫌ですか? 同じ保育園で子供同士が仲良しなAちゃん親子がいます。 お迎え時間が重なる日が週一ぐ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント