※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりこ
子育て・グッズ

4才の息子が通う療育施設を変更し、辞めることが言いづらい。先生が気になり、送り届けた後に言うのが難しい。

【療育施設の変更について、送り届けた後に辞めることを伝えるのが言いづらいです】

ちょっと話し聞いて下さい。

4才の息子が療育に通ってて、来月から別の療育施設に変わります。
で、今日今通ってる所を「辞める」と言うんですが、子供を送って行った時に言えずにいました。
今は療育の待ち時間中です。
お迎えに行った時に言うんですが、凄く言いづらいです💦
担当の先生は裏表がある人なのは知ってて、辞める事を言ったら何か言われたらイヤだなー・・・と思っています。
送った時に言った方が良かったかな。。

コメント

deleted user

うちも先日療育先を変えたんですが、いつ言おうかなーって考えました😵
送りで言うよりお迎えのがいいんじゃないですかね💡

  • ぷりこ

    ぷりこ

    コメントありがとうございました☆
    言いました!
    でも既に先生に伝わっていました。
    笑顔で終える事が出来てホッとしました♪

    • 10月19日
🐭

うちも療育に通っていて11月いっぱいでやめるのですが事前に時間作って欲しいと相談して送ったあと話聞いてもらいました

  • ぷりこ

    ぷりこ

    コメントありがとうございました☆
    結局先生の方に既に話しが行ってたみたいで、そのまま手続きをしてから帰りました。
    でもその日に言うより、前もって伝えるのが礼儀だったなと思っています。

    • 10月19日