![じー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
撮影が好きで卒園アルバムの写真係を任された女性が、ファミリー向けのカメラマンを目指すことを考えています。撮影料や初心者カメラマンの相場について相談しています。
趣味程度ですが撮影が好きです。
今回卒園アルバム用の写真係を任せていただいて
撮影していく中で、こどもたちの自然な表情や
はしゃいでる姿を撮るのが凄く凄く楽しくて
勉強してファミリー向けのカメラマンを目指してみようか?!
なんて甘い考えをしているのですが、、、。笑
加工技術は特にないので撮った写真は
そのままお渡しになると思います。
もし始めるとしたら相場はいくら位でしょうか?
よく見るインスタの路上フォトグラファーは
有名になって呼ばれる際にお金を頂くって感じですよね?
もちろん宣伝用の写真撮影はお願いするので無料で考えていますが、、
宣伝用の写真が気に入ったら
皆さんだったら、初心者カメラマンに
いくらだったら撮影お願いできますか??
- じー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じくカメラをやっています😊
本当に子供たちのきらっきらの笑顔、撮影するの楽しいですよね〜😊✨
が、やはりプロとなれば撮影半分、レタッチ半分がカメラマンの仕事だと思いますし、(カメラマンさんにもそうお聞きしますし)せっかく撮影した写真は完璧な状態でお渡ししたいのでレタッチせずに渡すことはあまりないです💦
まずはしっかりレタッチ技術も磨くところからスタートしないとですね💦
あとはとにかく機材かなと思います。今はどんなレンズとどんな機種をお使いですか?
PC環境も整っていますか?
私も今カメラマンになりたくて、カメラマンさんと色々お話中ですが、やはり相場が高いには理由もありますよね💦
撮影、レタッチ、納品。
数日掛かる作業なので1万円だと割に合わない、でも需要は1万円程度。
個人でやるからにはやはりそういった「時間給」をどう換算していくかにもよると思います。
個人的には「キレイな写真を1万円程度で撮ってもらいたい」が最初の希望だったので、じゃあ自分が撮ったらいいんだ!から始めました。
あとは実績かなと思います。
私も今はとにかくパッと見て認めてもらえるような肩書を準備しています。コンクールにも何度か受賞していますが、そういった部分も1つの指標になるかと思います。
コメント