
コメント

nnniiirrr
産後健診(確か産んでから1ヶ月後)の時に
「もう腹筋とかしても良いですか?」と
先生に聞いたらOKでましたよ!
私は産後2週間で買い物の為、
親に子供預けて自転車とか
ばんばん乗ったり筋トレしてました٩(• • )۶

riomom
首が座って抱っこひもでお出掛けするようになってからですかねぇ…。それまでは傷以外にも体がしんどくて…。
双子ちゃんなんですね~お大事にm(_ _)m双子たゃんのお世話で人の倍体を動かすことになるので大丈夫かなぁと思いますよ。
傷は保湿を続けると良くなるやうです。あと、Gパンよりスカートのほうが私は治りが早い気がします。しめつけないので。
-
riomom
なんか誤字がたくさんでした、すみません…。
- 2月25日
-
2.8_ai
コメントありがとうございます☺️
やっぱり普通分娩より体の回復遅いですよね😢💭
初めての妊娠で双子なので余計色々不安で😭💦
スカートと保湿ですね!
覚えておきます😆💖- 2月25日
-
riomom
双子ちゃん不安ですよね(>_<)でも、来月(?)会えるの楽しみですね!
あと、手術翌日から帝王切開の人用の腰ベルトを渡され、1か月間きつくしめるように言われました。私は産前も産後も腰痛はありませんでしたよ。- 2月25日
-
riomom
私は4か月のころから抱っこひもでお出掛け、赤ちゃん連れのヨガにいきはじめ、お腹もお尻もすっかり元通りです。体重は産後2か月には戻りました。
- 2月25日
-
2.8_ai
長く感じてた妊娠もあと1ヵ月だと思うと頑張れます😆✊
赤ちゃんの首座ったら抱っこして沢山動くよう意識します😂💕- 2月25日

したろ
産後3ヶ月までに体型戻さないと戻りにくくなるよーっ!って助産師さんに言われたので産後1ヶ月後位からなるべく動くようにしてました(´・ω・`)
-
2.8_ai
コメントありがとうございます!
決めては産後3ヵ月ですよね😭💦
無理のない範囲で1ヵ月後から動くように意識します✊✊✊✊- 2月25日

退会ユーザー
他の方のコメント読むと、
あ。人それぞれなんだ!
と思いました。
私の場合、1ヶ月健診の時に
「子宮の戻りもいい、傷も薄くない。けどまだあと1ヶ月は骨盤矯正や運動はしないでね、家事や湯船はOKだよ。」
と言われました。
なので、1ヶ月健診の時に大丈夫か確認した方がいいかもしれませんね(*´˘`*)♥
産後1ヶ月くらいで17キロ増えてたのが7キロは痩せました。
あと10キロ…今からでもダイエットがんばりす。骨盤ベルトも、産後三ヶ月くらいまで傷が痛くてしてなかったです( ´•д•` )💦
-
2.8_ai
人それぞれなんですね😓💦
1ヵ月健診で回復見られればいいなぁ…😖!
その時自分にあった方法でダイエット頑張れます✊- 2月25日

╰(*´□`*)╯
1ヵ月検診の時に体の戻りもよく
腹筋等していいか聞いたら
OKでましたが息子が抱っこマンのため
未だに何もできてません😭
ひたすら息子を抱っこしてゆらゆら😂
私も毎日抱っこで何も出来ず
危機感しかないです😱
今はながらウォークでしたっけ?
あれなら息子抱きながら出来そうなので
買おうか迷い中です(笑)
-
2.8_ai
医師からOKでても育児があるので中々本腰いれられないですね😂
でも抱っこ抱っこな息子君可愛い(笑)
ながらウォークなんてあるんですか😳!
調べてみます☺️✨
コメントありがとうございます...♪*゚- 2月25日

ちなってぃ
産後2ヶ月頃から少しずつ頑張りました!母乳だったので、自然に体重も落ちてくれてなんとか 妊娠前より痩せれました!
-
2.8_ai
コメントありがとうございます☺️💕
母乳は痩せるみたいですよね!
私の家系みんな母乳出なくて…
私も出ないんじゃないかって不安でとりあえずタンポポ茶飲んでる毎日です(笑)
理想を言うなら妊娠前より痩せたい😂✨- 2月25日

めいりい28
妊娠中、13kg増でしたがこれといって何もするでもなく1、2ヶ月でほぼ妊娠前の体重に戻り、1ヶ月半まで混合だったのが、完母に移行してさらにぐんぐん体重減少し、今現在妊娠前より4〜5kg減のままなかなか増えません😅
そんなにガリガリになった訳ではないですが、体重が減って体力が消耗しやすくなった感じがします。あと2kgは増やしたいのですが、主人と同じくらい食べてるのに、なかなか増えてこないです。
ほぼほぼ卒乳できてきたので、増え過ぎるのは嫌ですが適度に体重増えてほしいものです(>_<)
-
2.8_ai
コメントありがとうございます...♪*゚
母乳ダイエットですね😭✨
本当にママリの至る所で母乳は痩せると見るので乳を絞りださねばっ!って思います(笑)
痩せすぎてしまうのも不安かと思いますが😂💦
今の私からしたら羨ましい限りです😆✨- 2月25日

れい
お腹に力を入れるのは怖いので腹筋とかはまだしてませんが、
運動とよりも食事を気おつけてマッサージやスクワットなどしてます!
腹筋などは1ヶ月検診後にはじめようとおもいます😊
2.8_ai
コメントありがとうございます!
1ヵ月で体の痛み取れたんですか😳?!
ちなみに、帝王切開でも骨盤矯正の整体とか行った方が良いんですかね🤔?
nnniiirrr
完全にではないですが…
少しチクチクする様な痛みになって
それ以降痛痒くなる感じですね!
私は整体に行く時間ないかなーと
思ったのでコルセットを退院してから
起きてる時ずっとしてましたよ( ¨̮ )
産んですぐコルセットしたかったんですが
流石に傷が痛くてすぐには出来ませんでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
2.8_ai
痒くなるっていいますよね…😭💦
産後も保湿は重要ですね✊
コルセット購入しておきます😓!
ありがとうございます...♪*゚