※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが生まれた後のベビーカー選びについてアドバイスをお願いします。

【ベビーカーの次の選択肢について】

ベビーカーのことで、お子さん2人目以上のママさんに質問です!

現在妊娠5ヶ月目。2歳の息子がおります☺️
息子がベビーカーでお出掛けするのが大好きで、下の子が生まれたらベビーカーどうしようかな?と悩んでいます。
あっという間にポーンと出産まで時間が過ぎていってしまいそうなので、情報収集中です📝

今はサイベックスリベル、新生児から1歳ちょうどまではアップリカのラクーナビッテを使ってました。
今はリベルのみです。

下の子が生まれたあとに、僕のブーブ!!!(ベビーカーのこと)と怒らないか喧嘩にならないかを心配しているわけですが。。。😰
ベビーカーに取り付けるステップ?を使われた方いらっしゃいましたら、どんなものか実際の使用感やめーかーなど教えて頂けるととても嬉しいです❤️
二人乗りを買うか、、?とも考えたのですが、場所も取るし移動も大変なのかな?と思っています。
ステップって実際スムーズに動くんでしょうか??実物もまだ見たことがなく😅
のちのちリベルにも付けられたらいいなぁと汎用性のあるものを購入したいと考えています。

ステップ使われたことのあるママさんのご意見お待ちしてます☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

次女出産してからステップつけて使ってます😊長女とは3歳差です。
うちはバギーボード使ってます。
走行性は悪くなりますが、慣れたらそんなに気にならないですし、ベビーカー押しながら上の子と片手繋ぐとかより全然良いです🙆

ちょっとした段差1段ならそのままいけますが、電車の乗り降りとかは毎回ステップ畳むようにしています。

次女の首が座る3ヶ月くらいまでは長女がベビーカー座ってて、次女は抱っこ紐でしたが、次女が重くなってからは長女ステップに移動してもらいました😅
次女が生まれてからは長女に「これは次女ちゃんのベビーカーになるからね、譲ってあげようね」と話していたのですんなり行きました。