
幼稚園のバスが早く来ることがあり、定刻に待ってくれないことに不満があります。連絡もなく発車され、子供を送り届けるのが大変です。以前通っていた幼稚園は親切だったので、比較してしまいます。
幼稚園バスについてです!
幼稚園のバスは遅れたり早まったりで
定刻につくことはほとんどないのですが、
早まったときはその時点でバス停にいないと、
待ってくれず置いていかれます😱
これって普通でしょうか?😣
今日はバスが五分以上早く到着していたみたいで、
定刻の3分前に着きましたが既に発車されてしまいました。。幼稚園からの連絡は何もありません。
なるべく5分前には着くように心がけてはいるんですが
朝バタバタでこのようになってしまうこともあります💦
定刻前に着いたのに発車されてしまったのはこれで
3回目です。
幼稚園が遠いのでそのあと子供と満員電車に
乗って幼稚園まで送り届けました。。
上の兄弟のときは別の幼稚園に通っていたのですが
休み等の連絡無しで来てない人がいる時は
電話をかけ定刻に間に合いそうであれば
定刻まで待ってくれていました。
下の子の幼稚園は電話連絡も何もなく発車されます。
上の兄弟の幼稚園が親切だったんですかね😭
5分前に着いていなかった私も悪いですが、
朝から満員電車に40分も乗ってヘトヘトに
なってしまいました🥲
- 初めてのママリ🔰
コメント

ママリ
早くバスが来ることはあるけど定刻までは待ってくれます。
なので時々お休み連絡やバス不要の連絡がなかった子を定刻まで待って「時間なので行ってきまーす」って出発していきますよ。
定刻じゃないのに置いて出発ってひどくないですか😱

なむる
定刻まで待ってもらえないんですね💦
正直なんで?と思います💦
他の幼稚園のバスで、定刻までかは分かりませんが、親御さんがまだ来ていないので待っているのを見かけます。(帰りしか見たことはないんですが。)
待てないほど交通量の多いバス停なんですかね😭
朝から電車で大変でしたね😭お疲れ様です💦
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
道路も広いですしそんな迷惑になるような場所でもないのに
待ってくれません🥲
同じバスで二便目も走らせるので一便目遅れると二便目も遅れるので早め早めにっていう感じなのだとは思うのですが、
せめて定刻までは待ってよ…と いう気持ちです😣- 10月19日

はじめてのママリ🔰
定刻まで待ってくれます💦何のためにバスの時間表あるんですかね?うちの幼稚園も定刻までは必ず待ってくれて、それから出発してます。一言文句言いたくなりますね😭
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ですよね😭
幼稚園の方針としては5分前にはバス停にいろってことで私が悪いのかなと思っていたのですが皆さんからコメントいただいて逆に文句言っていいくらいなのかなと思い始めました😂- 10月19日

ままり
バスが早めに着いてる時が何回かありましたが
待っててくれました!!
早めに着いたなら待ってくれててもいいですよね!!
うちの幼稚園は、長く停車出来ないバス停ありますがそれは交通量が、多いとこか
バスがそこで待ってたりしたら他の車が通れないとかそんな感じの理由でした…
お話ししてみてもいいかもしれませんね!!
朝からお疲れ様です!!
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
以前置いて行かれた時には幼稚園側から「5分前にはバス停にいてください」と逆に注意されたので、すみません…ってなってたんですが、だんだん腹が立ってきました🤣- 10月19日
-
ままり
早いのそっちでしょってなりますよね?
時計ズレてない?ってなりますね🥺- 10月19日

re.mama
うち園バス使ってますが
置いてかれるとか前代未聞です🙄
うちは居ないと電話かかってきて
他を先に回って最後に送り届けてくれます
それでも間に合わないと乗せて園に戻るシステムなのでお迎えが必要です、
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そこまでしてくださるんですね😭👏🏻
私が5分前行動できていないのが悪いのかと落ち込んでいましたが前代未聞レベルなら、
反論しようと思います!!!- 10月19日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね?!😱
全員揃っていたらもちろん定刻より早く出発ですが、揃っていなければ待つか、連絡なりしますよね?😣
どちらもありません。
でも以前定刻前に行かれてしまった際に幼稚園側から
5分前には必ずバス停にいてくださいと注意をされてしまいました。。
5分前にいなければ出発しますよという圧力だったみたいです🥲