※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
家族・旦那

旦那の嘘にモヤモヤです、心が狭いのでしょうか…?1ヶ月くらい前、娘が…

旦那の嘘にモヤモヤです、心が狭いのでしょうか…?

半年前程、クレジットカードの支払いで8000円ほど見覚えのない金額があり旦那に聞くと、実はゲームに課金したと、ごめんなさいと、今後は課金したら言うとのことで、私としても別に課金をするのは良いが金額を考えて、課金した分はお小遣いから引くから言ってと言ってました。

1ヶ月くらい前、娘が旦那のケータイでユーチューブを見ていて変な画面になっちゃったーというので見た際、メッセージの画面が見えてそこにGooglePayという件名が数件、、、だめだと思いつつ見てしまいました、ゲームの課金が数件とエッチなサイトの課金が数件…
旦那に最近は課金してないのー?と聞くと、していないよーと言うのでそれ以上追求しませんでした、
昨日、改めて課金してない?と聞くと、してないというため、知ってるんだよー、というとまだしらを切り、追求すると、実は課金してたと…

別に課金するのは常識の範囲内であれば良いんです、ただ、嘘をつくのが嫌なんです、旦那にも課金するなとは言ってないし、なんで嘘つくの、とモヤモヤです…

こんな事でもやもやイライラするのって心が狭いですか?

コメント

ルーパンママ

もやっとはしますね💦
ただ、二回目の課金はクレカ支払いだったのでしょうか?
それとも、コンビニ等でお小遣いからカードを買っての支払い?
後者なら課金の件を黙っていたことについては、しょうがないかな、感はあります。

  • ちえ

    ちえ

    ありがとうございます、今回もクレカで払ったと言ってました、ごまかすとか嘘つくっていうのがすごく嫌で…

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私は自分が一家のやりくりをしているので、時々夫に内緒で好きなお菓子とか化粧品を買ったりするんですが(高額ではありませんし、バレたとしても事後報告できる物)、課金の都度報告はぶっちゃけ面倒くさいです😂
なんか好きなことさせてよ、気分転換くらい良いじゃんが本心です、すみません💦
旦那さんがもし週末は飲み会三昧とかギャンブル好きとか、ヘビースモーカーとかなら話は別ですが、真面目に働いてそれなりならお小遣いをもう少し増やすとか、生活出来る範囲の課金ならあえて目を瞑るとか、そうしても良いんじゃないかなと思いました💦

  • ちえ

    ちえ

    たしかにそうですよね…私もお小遣いは決めていますが正直生活費としっかり分別できてないです…、
    ただ、タバコも吸うし、お小遣い多めに渡しているので、モヤモヤ…でも、あまり厳しくし過ぎもだめですね!
    軽い感じで、課金した分はちょーだいよねー!ってラフな感じで言うまでにしときます!笑

    ありがとうございました!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大事なのは課金が生活を圧迫しないこと!です。それはご夫婦で共通認識にしておいた方が良いです🙆‍♀
    仮に使いすぎた場合は来月の小遣いで調整(減らす)ね、と釘を差しておきます。なあなあにするのは良くないのでルールは一貫性を徹底しましょう!
    そもそも旦那さんがご自身でセーブできるんならこんな苦労はせずに済むんですけどね🤣

    • 10月19日