※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

鹿児島市宇宿付近で、6ヶ月の息子と参加できる育児教室や、体験プログラ…

鹿児島市宇宿付近で、6ヶ月の息子と参加できる育児教室や、体験プログラム、遊びに行ける場所等ご存知の方いらっしゃいませんか?

コメント

ママりん

ご存知かもしれないですけど💦
知育玩具広場そだて宇宿店は
いかがでしょうか❓❓
支援センターと違って
利用時間によって料金が異なるようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らなかったですー!ありがとうございます!早速利用してみます☺️

    • 10月20日
  • ママりん

    ママりん

    いえいえ😊
    知ってはいたのですが自分も利用した事なくて
    ずっと気にはなってるけど行けてないです!

    • 10月21日
はじめてのママリ

私が宇宿に住んでた時は(3年ほど前まで)宇宿中間福祉館によく行ってました!!
無料だしいろんなおもちゃあるし(手作りおもちゃ系も)
第2月曜以外は毎日9時〜17時まで開いていて
13時以降は先生と呼ばれているパートさんが1人いてますが、午前中は誰も居てないです!
ほぼ貸切でした😂
ただ15時以降ぐらいからはたまーーに小学生の子が来てる事があったので、それまでの時間が遊ばせやすいかもです☺️

月1回イベントがあって12月のクリスマス会はすごい人が集まりますが参加費無料なのに参加賞でお菓子とか貰えて楽しく過ごせます!
他の月は近くの幼稚園の先生が紙芝居読みに来てくれたりもありました!

同じ宇宿中間福祉館の和室では
日にち決まってますが月1回保健所から人が来て、身体測定や歯科相談もありました!
子供用のフロスや歯ブラシをくれたりしました!
コロナ禍前に引っ越したので、今開催されているかは分かりません💦

初めての時は何やってんのか分からず、とりあえず自動ドアの方がのぞいて見たら、すぐ右側に受付?があってそこにいてるおじさんに聞いたら案内してくれました☺️
13時頃いけば児童ルームの人がいてるので遊ばせながら詳しく話が聞けると思います😆

そこの2階で月4回週1で3B体操と言って親子での体操教室(リトミックみたいな感じ)もありました!
それは有料ですが月額忘れましたが安かった記憶があります😁

全てコロナ禍前の話なので
現状が定かでは無いので申し訳ないですが😅