![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママが意地悪なお子さんについて相談。子供が怪我をさせ、ママも相談。皆さんはどう接する?揉めたくない。
【「意地悪なお子さんについて、相談してくるママにモヤモヤします」】
何でも聞いてくるママが、いてうちが上の子がいるからだと思います。
それにハッキリ言わずに探るような感じだったりします。
そのママのお子さんがうちの子に石とか投げてきて少し怪我をしたんです😭やめてと言ってもやめず、先生から注意されるまでやってて、もうこれからなければいいのですが、ママは知らないからだとは思いますが、自分で考えればいい事も相談してきて、大人気ないんですが、お子さんが意地悪なのでモヤモヤします。
近すぎるので、揉めたくはないのですが、皆さまならどの様に接しますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怪我までさせられて向こうが知らないってモヤモヤしますね😂
私なら特に揉めたくない、ってことであれば揉めない程度に相手を適当に扱います笑。
声掛けれた、誘われた時は普通に対応する、ある程度嫌われてもいーや、の精神で相手します。
実際、子供が意地悪で腹たった親子にそう接してます笑。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー?私も分からないなあ、どうたったっけー?
私も自信ないからネットで調べたら?とかママリっていうなんでも聞けるアプリがあるよとかいいます🤣
次以降はママリで聞いてみて!私も分からないから!!で🤣
-
はじめてのママリ🔰
質問返しいいですね!
自信ないからとか言ってみようと思います。何でも答えてたら、何でも聞いてくるだろうし、うちの子は相手は、意地悪だし、そんなに遊びたいと思ってみたいなのについてくるみたいで。
あんまり親子でついてこられてもなんで😂そうします!
ありがとうございました😊- 10月19日
はじめてのママリ🔰
モヤモヤします💦
なるほどです!笑
実際ご経験があるんですね。モヤモヤしますよね…💦
嫌われてもいいや。本当それでいいですね!ラクになりました。
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
嫌われても良いやーと思うと無駄な気も遣わないしほんと楽ですよ😊笑。
そんな感じでも1年以上私はその親子と付き合いありますが笑。
中々嫌われないもんだなー🤔笑。
はじめてのママリ🔰
無駄に気を使ってたんだと思います😂
一年以上適当な扱いなのに嫌われてないのは、すごいです笑
疲れてたので、今日から実践します😆
ありがとうございます😊