
コメント

はじめてのママリ🔰
知的障害+自閉症の息子がいます。
息子は2歳の頃は全くと言っていいほどトイトレは進まなかったです💦
(発語なし、間隔が短いため)
お母さんと息子さんが負担にならなければ続けても良いと思います。
うちは進む気配がなく、気長にやろうと思い3歳から定時でトイレに誘うことからスタートしました。
はじめてのママリ🔰
知的障害+自閉症の息子がいます。
息子は2歳の頃は全くと言っていいほどトイトレは進まなかったです💦
(発語なし、間隔が短いため)
お母さんと息子さんが負担にならなければ続けても良いと思います。
うちは進む気配がなく、気長にやろうと思い3歳から定時でトイレに誘うことからスタートしました。
「おしっこ」に関する質問
生後3ヶ月です。おしっこの量(間隔)がまちまちです。日中は1〜2時間毎に出てる感じですが、夜になるにつれて間隔があいていき、4〜6時間でない時もあります。かといって脱水症状はなく、とても元気です調べると6時間以上…
年少さんって、もう夜もお姉さんパンツなんですか?? お友達が、寝てる時も布パンツと聞いて驚きました。 うちの子、まだまだおしっこ膀胱に溜めてられなくて 今だに日中おしっこ失敗するし、トイレも結構回数多いです…
娘ミルク全然飲みません😭 1日500超えるか超えないかくらいです。 機嫌はいいし、おしっこは8回くらいうんちもします 夜もですが、お昼寝もよくするようになりました。 お医者さんに見てもらったがいいのかまだ様子見でい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かになかなか進まないですよね😅トイレに連れて行くのも厳しいかなと思っていて余裕もないし2歳のうちはトイレに連れて行くのはやめておこうかなと思っていて代わりにトレパンマン少し履かせておむつ替えるとスッキリすることとこれがおしっこだよと教えていますトレパンマンはしばらく続けてみますありがとうございます😊