

ママリ
①500万
②5年目
③夫35、私32
④東海地方
⑤2人(姉妹)
主はこんな感じです😅

てんまま
①現金500/株、投信などで500-700万?/別で学費600(これは援助です💦)
②5年目
③私37夫33
④北海道
⑤兄弟、これからもう一人…?
我が家はマイホーム買ったのでがっつり貯金減っちゃいました🥲
独身時代から乗っている車がそろそろ限界なので、またお金減りそうです…

はじめてのママリ🔰
①預金1700、株など投資500
②8年
③35
④埼玉
⑤女の子(保育園児2人)

ママリ
①500万(🏠購入後)
②2年目
③夫29.私26
④中国地方田んぼばかりの田舎
⑤女の子2人(5年後くらいにもう1人欲しい)
です!
ママリ結構異次元な貯金額言われる方多いのであまり思い詰めないようにされてくださいね😂

ゆん
①現金300万 (学資・積立・NISA等1800万)
②8年目
③32歳夫婦
④東北
⑤三姉妹

はじめてのママリ🔰
①600
②5
③38
④東京
⑤1

あるまま
①1000万
②7年目
③夫37、私33
④東海
⑤3人(男男女)

はじめてのママリ
①1600
②5
③夫32妻29
④京阪神
⑤1(息子)
マイホーム、車の購入予定はありません。こどもは選択ひとりっ子です。

ままり
①500万
②13年
③40目前
④北東北
⑤3人
我が家はこうです😄

ままりん
①現金150万(その他投資など1000万)
②7年目
③27
④東京
⑤3人

ママリ
皆さんご回答ありがとうございます🙏
身近な人とはお金の話をする機会ってほぼ皆無なので、とても参考になりました🙇♀️
自分的には着々と貯金は増えているなぁと思っていましたが、我が家よりももっともっと計画的にお子さんや自分の老後困らないように今からお金をしっかり貯蓄、運用されてる方の存在を意識することで、これからも気を抜くことなく、しっかり貯蓄を頑張らねば!と思えるとても良い機会になりました☺️
コメント