![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳一ヶ月の男の子が寝つきが悪く、常同行動が心配。昼寝が短くなり、寝ない日も。歩くのが好きで同じ行動を繰り返す。心配ですか?
【一歳一ヶ月の男の子の寝つきが悪く、常同行動が心配です】
一歳一ヶ月 男の子
最近寝なくて困っています。
心配性すぎる質問だと思いますが、どなたかお知恵をお貸しください🥲
今日のことです。
8:30起床
お昼前に公園で遊ぶ(暑かったので30分)
帰りの車で5分ほど寝たのでお布団に移す。
その時に起きる
お昼ご飯を食べてまだ寝ないので
15:30過ぎに車を走らせ10分ほど寝る
お布団に移すと起きました。
そこからお風呂ご飯を済ませ寝かしつけをしましたが寝ませんでした。
今も起きていますが、そろそろ寝そうかなーと思っています。
今まではお昼ご飯前後にお昼寝して一時間半から二時間ほど寝ていましたが、一昨日から14:30や15:00過ぎに寝たり…
寝るの遅くなったなーと思っていたのですが、今日に限っては30分もお昼寝してないのにまだ寝てません。
大丈夫でしょうか?
同じような子いますか?🥲
そして、歩くのが楽しいのかずっと歩いてます。
同じ場所を行ったり来たりしています。
常同行動?と言うのでしょうか…大丈夫でしょうか…😭
- ママリ(妊娠25週目, 2歳5ヶ月)
![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママー
下の子、4歳3ヶ月まで私が横にいないと1時間おきに泣いてリビングまで起きてきていました💧
コメント