※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ブラザーズまま
子育て・グッズ

ハイチェアの下に敷くものについて、床の傷防止や汚れ対策を考えている方はいますか?普通のビニールシートや他にオススメの方法があれば教えてください。

離乳食 汚れ対策について

生後6ヶ月のママです。今後2回、3回食になり
食材や食器を床にいっぱい落とすと思ってます。。

ハイチェアの下に何か敷いているかた、何を
敷いていますでしょうか?普通のビニールシートとか
なのか床の傷防止の観点もあれば何かオススメあれば
教えて頂けると嬉しいです(><)

コメント

モンブラン

こういう食べこぼしシート使っていました!
お茶とかこぼされた時も、お掃除楽だったのでオススメです😊

  • モンブラン

    モンブラン

    年子ママ予定さん  

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

何重にもして新聞紙引いてました👍洗う手間省けるので☺️

はじめてのママリ

テープ付き養生シート使ってました!今も上の子がゴハンこぼすので現役で使ってます😊食べ終わったら丸めて捨てるだけなので後片付けが断然楽ちんです♪

みい

透明のダイニングマットオススメです✨うちは2人目産まれる前からダイニングテーブルの下にずっと敷いてます。
何歳になってもこぼすし、牛乳とかがフローリングの目地に入り込むのが嫌で敷きはじめました💦
一度買えばずっと使えるので子供が大きくなるまでは敷き続けます!