※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所には、お弁当箱ひとつの方が扱いやすいですか?焦っているけど、特に指定はないようです。

保育所に持っていくお弁当って、二段弁当?みたいにご飯とおかずが入れ物で分かれたお弁当箱じゃないほうがいいですか?1歳の子を一時保育で預ける日がちょうどお弁当の日にあたってしまい焦っています。特に指定等何も言われていませんが、お弁当箱ひとつのほうが扱いやすいとかありますか?

コメント

ちゃん

1歳だとまだ2段のお弁当の量が食べきれないかな?とは思いますが、指定がないならどんなお弁当箱でもいいと思います😊
でもうちの子が通ってる保育園のお弁当の時の写真を見る限り、みんな1段のお弁当箱+デザート用があるかないかって感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちに使ってない3段のお弁当箱があって、上2段はまあまあ小さい(下にいくにつれ大きくなるタイプ)ので、これ使えるのかな?と思い聞いてみました😅
    デザート用がある子もいるんですね!参考になりました☺️

    • 10月18日
まんまる

あまり2段弁当持ってきてる人見たことないですがダメってことはないと思いますよ!1段のお弁当箱+デザートの小さい入れ物を持ってきてる子も多いので上段にご飯とおかず下段にデザートとかなら大丈夫かと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!2段がだめってわけではないんですね!家にあるお弁当箱でどうにかならないか考えていたので😅参考になりました☺️

    • 10月18日