
後輩の結婚式に呼ばれたが、新婦側とのつながりがないため参加に迷っている。どうすればいいか悩んでいます。
至急相談です。
後輩の結婚式について…
前職で可愛がっていた後輩
(今もその子と旦那は支店は違いますが一緒の会社です)
この度結婚式を挙げることになりました✨
私たちの結婚式にもきて貰いました!
私はもうその会社を辞めています。
今回は夫婦揃ってではなく
私だけが呼ばれる予定でしたが
訳があり、新婦側は会社の人は呼ばない方向になってしまったそうで、私は離職しましたが
会社の人の枠で席を用意して頂いてました。
後輩から、来て欲しい気持ちはあるが
周りに知り合い居ないのはキツイよね?と相談がありました。
私は、私たちの式に来て貰ったし
私自身、その子のことをお祝いしたい気持ちはありますが…
新婦友人の中にポツンと知らない人が居るのも
その新婦友人たちも、『この人誰?』『浮いてるね』ってなりそうで…
皆さんなら、どうしますか😭?
後輩は25歳、私は31歳です。
- とも(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

サイ
新婦以外共通の友達いない結婚式に参加したことありますよー😊
周りだって大人なんだから
何関係の友達ですか?とか軽く話して
普通に新婦綺麗ですねーとか
料理美味しいですねーとか言っとけば時間経ちます😂笑
私なら行きます🙌
とも
お返事ありがとうございます!!
確かに皆、良い大人ですよね😅😅
お祝いしたいという気持ちは変わらないので、参加したい旨伝えてみたいと思います😊