整骨院での保険適用施術について、実費負担になる理由が分からない。骨盤矯正は支払い済みで、基本施術の内訳が実費負担になっていた。保険適用の申請が却下された。どうすればいいでしょうか?
保険診療での料金についてよく分からないので教えてください🙏
この前まで整骨院に産後の骨盤矯正で通っていて、骨盤矯正は保険適用外なので一括で支払い(回数券)をしていました。整骨院曰く、骨盤矯正を受けるためには基本施術も受ける必要があると言われました。
なので、通うたびに回数券+基本施術(保険適用)を受けることになり基本施術の料金を毎回払う感じでした。
基本施術700円を毎回支払うことはまだいいんですが、1ヶ月分の領収書を発行してもらうと、基本施術700円(保険180円実費520円)のような内訳になっていました。
保険適用の施術を受けただけなのに、実費負担になっているのは何ででしょうか?💦
骨盤矯正の分の支払いは済んでいるので、実費負担分はないはずなんですが分かる方いますか?
※基本施術は痛みがある箇所の温めと手技による施術のみです。
※今回たまたま月に1回しか行っておらず、基本施術の内訳が実費負担になっていた事に気づきました。シングルなので、医療費の申請(保険適用)をしたら治療費が戻ってくるんですが、実費負担になっており却下されました。
- ワン太郎🐶(1歳11ヶ月, 7歳)
ままりな
そもそも、整骨院での保険診療は、かなり社会保険適応の規定が厳しいです。
整骨院(柔道整復師)で受ける施術のうち、健康保険扱いできるのは「負傷原因が急性または亜急性(急性に準ずる)の外傷性の負傷」だけとなっています。
具体的には、骨折・不全骨折・脱臼・捻挫、打撲、挫傷だけが健康保険の適用となります。
結構グレーな感じでやっていて、打撲や捻挫ということにして行なっている整骨院もありますが、実際はアウトなんです😅骨盤矯正とセットにして行うものはそもそも自費診療になるものが多いかと思います。
ちなみにおそらく、電気を流した時のシール代とか部分的に自費な部分があるのかな、と思いました。
コメント