
家事が多くて大変で、時間をかけても終わらないことに悩んでいます。自分の身だしなみや家のお手入れも含め、一生続けるのは辛いです。
家事が無限に生まれるんですが、私効率悪いのかな😭
もちろんずっと家事してるわけでなく、1日のうち3.4時間くらいしかしてないと思います😂でも、それにしてもやることが多い…。
洗濯お皿洗いなどはもちろん毎日あるし、
その他にも、シーツや掛け布団カバー洗ったり、コンロ掃除したり、窓掃除したりソファの毛玉取ったり、玄関のタイル拭いたり…やってもやってもああ次これやらなきゃ!!となります😭
それに加えて自分の顔色々塗って綺麗にしたり、ヘアケアしたりで、どんだけ綺麗にして手をかけるところあるの😭😭って感じで、これが一生だと思うと辛いです
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

たなか
気持ちめちゃめちゃ分かります💦
家事って終わりないからほんとにしんどいですよね💦毎日同じことの繰り返しだし😢
誰かに褒められるわけでもなく…でも誰かがやらないと生活できなくて困るしって😭
主婦もたまには休みたいよねえ…
サクラ
シーツとかも沢山あるから一度じゃ洗えないし😭
それで洗って装着しても、また気づいたら2.3週間経ってて、そろそろ洗わないと🥺ってなって…。物がありすぎなのか!?とか思ったり…。
たなか
分かる分かる💦うちも今日、朝から布団カバーやら洗って今干してます😭
家事の嫌なのって、今日さぼったら明日にツケがくるとこですよね…
明日の自分ががんばらなきゃいけないし、結局つらいっていう(笑)
+子どもの相手してたら1日ヘトヘトですよね…