※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

保育園の遠足でスモックの黄色い飾りを忘れた女性が励ましを求めています。

今日保育園で初めての遠足があります。
忘れ物がないように入念にチェックして無事に
送迎してきました。
初めてスモックを着て行くのですが、
みんなのスモックの肩になんか
黄色の交通安全?的なものが縫われてありました😵‍💫
え、なにあれ?と言った感じで、うちの子だけ付けてない💦
スモックの袋に入ってたのか…
そんなの付けてと言われた記憶もなく…😭
何かに書いてあったのか?と思って見返しても書いてない…
お迎えの時に聞かねばですね…

今週月曜布団も忘れていっちゃったり、
ぬけぬけな自分がほんと嫌です。。

皆さんのぬけぬけエピソードありませんか?
励ましてくれたら嬉しいです。

コメント

ママリ

掛布団忘れたこともありますし、リュックごと忘れて登園したことあります😂
自転車で片道30分...とりあえず息子預けて取りに帰りました(笑)

りん

めちゃくちゃありますよ🙄
一番やらかしたのは、小学校入学のための必要書類を書くで、下書きしなきゃいけないのに忘れて直に書いてしまって、しかも修正テープもダメ、父親の名前じゃなければダメだったのにそこも間違えたことです笑
説明されてたのにすっぽり抜けてて、提出したときの担任の先生の顔がいまだに忘れられませんww
完璧なママもいるにはいますが、案外何かと忘れたり間違えたりしてるママもたまに見るので、私だけじゃないよかったーって思うようにしてます😂