

👧🏻👦🏻
わたしめっちゃ言います🫠
うるさいものはうるさいので。笑

退会ユーザー
泣いてる時には言ったことないですが、騒いでてうるさい時にはうるさいよー!って言います!

ままり
私も言わないようにしてますが5歳のときに1度だけ、我慢の限界で「も~~~、うるさい!!」と怒鳴った事あります💦

ママリ
うるさいって言いますよー😢
どんな事があっても見放すことはしないし、いつも大好きだけど聖母にはなれないし、大人にも感情はある。
ってスタンスなので癇癪の時言ってます。落ち着いたら話してフォローはします。
うちも年少の女の子いますが昨日も帰る途中に道に座り込んで大泣きで😭
癇癪って大変ですよね⋯
お互いがんばりましょう🤝!

ままま
毎日言いますよ!
うちの年少児も癇癪がすんごいです。
うまくお絵かきできないからギャー!
下の子におもちゃとられてギャー!
着たかったお気に入りの服がないからギャー!
何でもかんでもギャーギャー言ってます…。

ねずみさん
うるさい言いますよー
本当にうるさいです

YKK♡
うるさい時は普通にうるさいって言います🤣
我慢してみるものの、うるさいものはうるさいです😇😇

しま
うるさいは言わないですが、
ちょっと静かにして!
いい加減にして!
とか言っちゃいます😓こちらも人なので、耐えられなくなって出ちゃう事はありますよね😭
子育てお互い頑張りましょう😭!

🥖あげぱんたべたい🥖
常に言ってますね💦

はじめてのママリ
突然だけどすみません、うちは3歳1ヶ月来年の4月から年少入園予定ですがまじで癇癪がすごいです。。。うちの子と癇癪勝負して欲しいぐらいです😭こんな子居ないんじゃないかってくらい、首もげるほど分かります。うるさいは言いまくってます。
コメント