※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃんが急に授乳を拒否する場合、卒乳のサインかもしれません。普段通りのタイミングで試してみて、それでも吸わない場合は授乳をやめることも考えられます。経験談を聞きたいとのことです。

卒乳のサイン?

1歳1ヶ月、完母で育ててます。
朝、日中〜夕方、寝る前の3回授乳をしているのですが、今朝いつものように飲ませようとしたら、咥えるだけで吸ってくれずパッと離してしまいました😭
今までこういうことがなかったのでびっくりしてます。
卒乳のサインなんでしょうか‥

・完母で育てていた方、卒乳はこのように急に欲しがらなくなりましたか?
・次も普段どおりのタイミングで飲ませてみて、それでも吸わなかったらもうあげないほうがいいのでしょうか?

経験談いろいろとお聞きしたいです。

コメント

みー

完母ではなく混合だったのですが、うちの子もある日突然咥えたのに離すようになりました💦
その次はおっぱいを見つめるだけ、さらにその次は手で押し返すようになり卒乳だと判断しました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    みーさんも突然だったんですね😭
    次の時間にどんな反応するか次第ですけど、卒乳の判断をする覚悟でいなきゃですね😢

    • 10月18日
ゆゆママリ🔰

もう少しで一歳になります。私もずっと完母で育ててきたのですが、今日全く同じ状況になって、そっぽを向いて飲んでくれません。。昨日まで普通に3、4回飲んでたのに😫私がパニックになってます🥺やっぱりそのまま卒乳になってしまいましたか??🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですねー💦急すぎてパニックになってしまいますよね😭
    飲まなくなった日は朝、昼、夕方と試してみたんですけど全然ダメで、寝る前だけなぜか飲んでくれました。結局それが最後の授乳になり、そのまま卒乳になりました🥹✨

    • 11月26日
  • ゆゆママリ🔰

    ゆゆママリ🔰

    返信ありがとうございます😭やっぱりそうなんですね。。。うちの子も何回もチャレンジしましたが、結局飲まずでした😫寂しい😢😢😢でも楽に卒乳できたってプラスに考えるしかないですよね🥺

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆゆママリさんのところも結局飲まずだったんですね😭寂しいですよね💦私1週間くらい寂しさ引きずっちゃいました😢
    ほんとにそうだと思います✨卒乳ケアしてもらった助産師さんから「断乳はママにも子にも精神的、体力的にきついから、自分からおっぱいバイバイできたのはママ思いなのよ。おっぱいに充分満足できたから卒業できるの」って言われてプラスに考えようって思いました🥹

    • 11月27日
  • ゆゆママリ🔰

    ゆゆママリ🔰

    私も絶賛引きずり中で、、、最後の授乳シーン動画でおさめたかったと後悔してます🥲(笑)
    はぁ🥲なんて素敵なお言葉🥲おセンチ中なので泣けちゃう🥲🥲(笑)ほんとそうですね。かなり気持ちが軽くなりました!1年間頑張ってくれたパイありがとう🥹

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちわかります😭
    成長はすごく嬉しい反面、思った以上に早くて戸惑いますよね💦
    当時その言葉聞いて私もうるっときちゃいました🥲ゆゆママリさんのお気持ちも軽くなってよかったです!
    1年間頑張ったゆゆママリさんもパイもお疲れさまでした🥹💓

    • 11月27日