![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
先生がいつもエプロン着けていらっしゃるならエプロンどうですかね🤔
キャラクターエプロンってまぁまぁ値段しますし幼稚園の先生ならエプロンいくつあっても困らなさそうなイメージです😄💦
![未来花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来花
先生の好きなキャラクターや好みのもの等分かりませんか?子どもに聞いてみるとか、何となくリサーチさせるとか。
キャラものセットや、エプロン付けてるなら可愛いエプロンとか、ハンドタオルとか、貰ったことがあります。
翌年も先生が居るか、辞めてしまうか、それによっても変わってくるかもしれないですね(^^;)
-
はじめてのママリ🔰
先生27人もいるらしくて笑
正直、全然知らない先生もいるんですが。。とりあえずランダムエプロンでもいいですかね?- 10月18日
-
未来花
担任だけじゃないんですね( ´ㅁ` ; )
予算は決まってますか?
上の方も仰ってますが、ハンカチやハンドタオルをランダムで良さそうです。- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
すいません。記述不足で😢
大きい園なので予算は意外にあって1人5,000円くらいなんです⭕- 10月19日
はじめてのママリ🔰
無難にエプロンでいいですかね?
なんか先生27人もいるらしくて笑
たー
なるほど〜😳笑
みんな一緒のエプロンって圧迫感ありそうですしかといって27種類のエプロン揃えるのも難しそうだし悩みますね💦
マグカップ、ボールペンときたらハンカチとかが無難ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
確かに💦27種類って大変ですよね💦
ちょっと良さげなハンカチいいですね💖