※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の卒園の際に先生方へプレゼントを渡す担当になりました。何がい…

幼稚園の卒園の際に先生方へプレゼントを渡す担当になりました。何がいいですかね?
一昨年はマグカップ
昨年はシャチハタ印鑑つきボールペン
だそうです。
なんか。私こういうの向いていなくて、物とかいらなくない?図書カードとかでいいんじゃないの?って思ってしまうんですが。。何かアイデア頂けると助かります。宜しくお願いします。

コメント

たー

先生がいつもエプロン着けていらっしゃるならエプロンどうですかね🤔

キャラクターエプロンってまぁまぁ値段しますし幼稚園の先生ならエプロンいくつあっても困らなさそうなイメージです😄💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無難にエプロンでいいですかね?
    なんか先生27人もいるらしくて笑

    • 10月18日
  • たー

    たー

    なるほど〜😳笑
    みんな一緒のエプロンって圧迫感ありそうですしかといって27種類のエプロン揃えるのも難しそうだし悩みますね💦

    マグカップ、ボールペンときたらハンカチとかが無難ですかね🤔

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに💦27種類って大変ですよね💦

    ちょっと良さげなハンカチいいですね💖

    • 10月18日
未来花

先生の好きなキャラクターや好みのもの等分かりませんか?子どもに聞いてみるとか、何となくリサーチさせるとか。
キャラものセットや、エプロン付けてるなら可愛いエプロンとか、ハンドタオルとか、貰ったことがあります。

翌年も先生が居るか、辞めてしまうか、それによっても変わってくるかもしれないですね(^^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生27人もいるらしくて笑
    正直、全然知らない先生もいるんですが。。とりあえずランダムエプロンでもいいですかね?

    • 10月18日
  • 未来花

    未来花

    担任だけじゃないんですね( ´ㅁ` ; )
    予算は決まってますか?
    上の方も仰ってますが、ハンカチやハンドタオルをランダムで良さそうです。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません。記述不足で😢
    大きい園なので予算は意外にあって1人5,000円くらいなんです⭕

    • 10月19日