
コメント

ママリ🍋
数年前に胃の調子が悪くなり、検査をして機能性ディスペプシアと診断されました。
朝起きて、今日も気持ち悪くなるのかなと考えるともう気持ち悪くなって、食欲もあまりなかったです。
最初に出された胃薬があまり効かず、カメラで検査しようとなりました。
アコファイドという薬を処方されてそれが効いたのか、すっかり調子は良くなり今はもうずっと服薬もしていないです。
ただこのアコファイドは内視鏡検査で機能性ディスペプシアと認められないと処方されないので、1度検査されてみるのがいいと思います。

みーちゃんママ
終わらない吐き気が2か月ほど続き、大きい病院紹介されて、CT、胃カメラやって異常なし。
チェックリストから機能性ディスペプシアと診断されました。
もう毎日吐き気やばいです。
今妊活中なので、もし悪阻きても多分区別つかないです😓
仕事も行けてません。
ままんさん
コメントありがとうございます😭
夫も毎日気持ち悪くなるのが嫌だと食事も摂れず痩せていってます💦
全然ご飯食べれてません😭
そのアコファイドは飲み始めてどれくらいで調子が良くなりましたか?😫
ママリ🍋
それは心配ですね😢
内視鏡検査はされたことないですか?
薬飲み始めて1、2週間くらいで症状治まってきたと思います。
私の場合とても不安症で、この不調が何か悪いものだったら…という心配も大きかったので検査でそれが払拭されたのも回復に繋がったのかもしれません。
ストレス性のようで、お医者さんにどうやったら治りますか?と聞いたら、考え方か環境を変えてくださいと言われました💦
気持ち悪いってほんとQOLが下がりますよね💦
原因と対処法が分かって早く良くなるといいですね🙏