親の働き方について悩んでいます。自分もサービス業で働くが、子供を一人で過ごすことに疑問を感じています。同じ経験をした方いますか?
よく、子供は親の背中を見て育つ。とか言うけど、私は親に頑張って働いてくれてありがとうとは思わなかった。母は正社員でサービス業だったので、週末いないの当たり前、21時過ぎに帰宅、一緒の時間を過ごせるのは、朝、平日の母の休みの日の学校終わったあと。すごく寂しかったなー。祖父母に育てられたけど、祖母は本当に見守るだけで一緒に遊んでくれたという記憶もないし、何かお話をしてくれるわけでもなく、私に何か話を聞いてくるわけでもなかった。そんな思いをしていたのに、自分もサービス業に勤めてしまった。まだ保育園のうちは平日に子供を休ませられるし、私は夕方までの勤務にしてもらってるのでいい方だけど、小学校上がったらやめないとと思う。同じ職場には働くママさんたくさんいるけど、小2の子を週末一人で家で過ごさせているという人を聞いて、大丈夫男の子だし強く育ってほしいし。と言っていたがそれは、違うと思いました。家庭のやり方があるから口出しはしないけど、寂しい思いって子供にしかわからないと思う。同じ思いの方いませんか?
- ももかっぱ(8歳, 11歳)
コメント
りんご
子供は親の背中を見て育つんですよ。いい意味でも悪い意味でも。
ももかっぱさんも、きっと親をみて、そうはなるまいと反面教師にして生きてきたのでしょうね。
私も母親は忙しい人で、子供ながらに仕事に理解はしていましたが寂しさはずっともってました。父は早く帰ってきてましたし祖父母もよくしてくれましたが、子どもにとって母親ってものすごく重要だなと思います。心の穴は父や祖父母では埋まらなかったです。
私は四月から子ども2人保育園に預けて共働きフルタイムで働きます。土日は休みなので、せめて休日は子どもたちとの濃い時間をつくりたいと思ってます。
小学生の男の子とはいえ、家で1人にするなんてことは私はできません‥‥
ゆちなん
うちはもうちょい酷くていつもひとりぼっちでした。3歳の子を夜に留守番とか今思うと虐待ですよね笑
だから私は子育てに専念出来るような人と結婚しましたよー!
-
ももかっぱ
ちょっときになります。もう少しどんな感じだったか教えてもらえますか?3才から夜お留守番だったんですか?てか記憶はないですよね?あとから聞いた話かな?
子育てに専念できる人と結婚羨ましいー。そこまで計画ねっていればよかったわ。旦那までもサービス業だし…。- 2月24日
-
ゆちなん
興味を持ってもらえて嬉しいです笑
断片的にですが記憶はありますよー!!「淋しかった」とか「こうして欲しかった」とか。
3歳で夜お留守番はたまにですけどね( ´﹀` )うちは自営業で両親は同じ仕事をしていました。独裁者な父と発達障害の姉と気の弱い母がいました。
姉とは7歳歳が離れており姉が小学生になり発達障害に気づい両親が姉一人じゃ生きてけないでしょって事で37歳高齢出産で私を産んだそうです。後に母は「本当は産みたくなかったけどお父さんが欲しがったから。高齢出産は辛かったしお金も凄くかかったからあなたは私に感謝しなさい」とよく言われましたがその度「お角違いじゃない?」って思ってました笑
幼稚園は親にお遊戯会を見に来て貰えなくて先生に両親の事尋ねられてみんなの前で泣いてしまった事を覚えています。
小学校はポケモンなどゲーム、おもちゃ何かを一切買ってもらえずに友達に仲間はずれにされる時がありました。また、家族で遊びに行ったり外食などは一切しませんでした。
また一週間ぎっちりに習い事をさせられて(親が見ていなくても済むから)過労とストレスで倒れ後に脳障害になりました。それも私が休まないせいと責めれましたが「休みたい」と言い出せませんでした。
まだまだあるけど、長いからやめときます笑
また、3歳のお留守番の時玄関の前で赤いアルミ?のバケツをひっくり返して割り箸で太鼓みたいに叩きながら親を待ってた記憶があります。多分すぐ帰って来たんでしょうけど凄く長く感じました笑
本当にどいひー何ですが今でも父、姉は最強に嫌いですが母の事は好きです(((o(*´>ω<`*)o)))♡
夫、義実家から子供といっぱい遊びに出かけてコミュ力ある子するよう指示を受けてます笑
まだ子供が小さいのと私の運転が下手なので出かける時は親子3人ですがもうちょっと大きくなったら子供と二人であちこち遊びに行きたいです♡- 2月25日
はは
その人その人で思い方が違いますよね。
私はほとんど捨てられたかのように
育ちました。本当ひどい貧乏で兄妹もおおかったし、母子でした
すごく寂しくてお母さんとずっと一緒に居たかったと小さい頃は思ってましたが
今は感謝しかありません。
働かなきゃいけなかったんです!
お互いそう思ってたと思いますよ
本音はみんな働かないで
一緒に楽しい事してるのが1番ですもん。
無い物ねだりみたいな感じですよね
しかし育った環境は凄く大事です!
それは今だに親を攻めたい所ですが…
あの時なにがあったかは親の事情なんで
大人になった今聞かずにいます
音
私の母は朝から夕方まで働き、家に帰ってきてご飯作ってまた夕方から夜遅くまで別な仕事に行ってました。幼い頃は仕事行く母の背中を見ながら泣いていたのを覚えています。父は帰ってこないし、今となってみれば一生懸命働いて私達きょうだいを育ててくれた母に感謝しとても尊敬しています。
-
ももかっぱ
一生懸命働いてくれてたと、そう思えるんですね。大人ですね。私いまだに、大人になった今もそう思えなくて…寂しかったとしか思えなくて。なんででしょう
- 2月24日
-
音
私は最近になってそう思うようになったんです。でも、小さい頃に道路に出てずっと泣きながら母の背中を見ていた時の事は今でもはっきり覚えていて、思い出すといまだに涙が出そうになります😢
去年1番下が生まれて旦那の給料も減ったりで本当に今生活が苦しくて、そんな時母の事を思ったんです。母はあんなにも頑張って働いてくれてたんだって。すごいなって。- 2月24日
ちーまま
私の母は専業主婦だったのですが、私や主人が、サービス業なのでコメントしたくなりました。
サービス業って育児には向いてないと日々感じてます。同じ職場の女性も小学生になったら塾に入れちゃえばいいと言ってました。また別の方も、小学生は1人で留守番楽しそうとも。
うーん。それぞれの価値観なので私も口出し出来ませんでしたが、ももかっぱさんと同じ思いです。子供にしかわからないですよね。寂しさなんて。私も小学生になったら辞めるか転職かしたいなと考えています。。土日祝日が休みでないと、子供とすれ違っちゃいそうな気がして怖いのです。。
とか言いながら、いま保育園も落ちてしまい途方にくれてるのですが。。。
ももかっぱ
お母様は、どんな感じに忙しい感じだったんですか?うちは父は母より早く帰ってきたけど、いたんだかいないんだかって感じで、私たち子供の相手はあまりしてくれていた記憶ありません。短気で怖かったしよく顔色うかがってたし。今思うと寂しい子供時代だったな~と思うし家庭環境のせいで人見知りおとなしい人付き合い苦手などの性格になったのかなーって思ったりします。
小2で男子がお留守番かわいそうですよね
りんご
母は教員です。朝は私を起こしたらすぐ仕事に行きましたし、帰りは21時ごろなのでおやすみなさいって言うくらい。起きていると早く寝なさいって言われました。土日も部活と仕事の残りをするのに職場にいるので家にはいない。授業参観は平日なので来れない。入学式や卒業式も、母の学校とかぶったら来ない。周りはお母さん来てるのにうちだけ来ないってとても悲しいです。
それだけ仕事に情熱を注いでいました。正直、自分の子より他の子を育ててるのかよと反抗した時期もあります。
高校生くらいのときに和解し、理解できるようになりました。
お母さまと和解されてますか?モヤモヤしたままだと、ありがとうとは思えないかもしれません。
ももかっぱ
そうだったんですね。お母様教員でそんなに忙しかったんですね‼それは寂しかったですよね。うちは中2で母は退職し、失業手当てもらうのに半年くらい?専業主婦だったし、その後土日休みの仕事についてももうそのころになると母が週末いなくて寂しいとかそういうのはなくなっていて、週末いても別に嬉しいという気持ちもなかったかも。和解…かぁ。子供の頃さみしかったなーと話すけど、そうだったの?って全然なんとも思ってない様子。小さい頃寂しくて、早く帰ってきてねって手紙かいて先に寝たりして、もっともっとかまってほしかったという思いがあります。だから小学生の間だけでもドニチヤスミの仕事につきたいなと。でも現実色々とね、稼くためとなると…
りんご
確かに高校生にもなると母がいてもいなくてもって感じでした。
保育園小学校までは土日一緒にいてあげるのがいいかもしれませんよね。サービス業となるとその辺折り合いつかないので難しいですね。、