![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の女性が、派遣コールセンターとパート保育士の仕事で手取り額を比較し、転職先を悩んでいます。どちらを選ぶか迷っており、不安を感じています。クレジットカードの初期督促もあります。どう思いますか?
【子育て中の転職先と手取り額について悩んでいます】
悩むほどのレベルではないかもですが…
仕事内容とお給料についてどちらを選ぶか迷っています。
現在2人子育てしています。
1️⃣派遣コールセンター ボ無
9〜17時の平日のみ 手取り17〜18万
2️⃣パート保育士 ボ無
10〜17時の平日のみ 手取り13〜14万
手取り額を考えて転職しようか考えていて、
派遣に登録し紹介いただいた内容が不安で迷っています…
ちなみに、クレジットカードの初期督促です。
どう思いますか…?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![こっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんまま
私だったら、コールセンターの方が万が一の時に休みやすいかな?と思うのでそちらを選びます😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メンタル次第ですかね!
督促も含むコルセンやってました。何を言われても動じないくらいの気持ちがないと続かないです🙄
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりコルセンはメンタル勝負ですよね…。
難易度的には今まで経験した中で督促はどれくらい難しいですか…?
督促って聞くだけですごく心が病みそうで…不安です
そう思って時点で続かないですかね…😂- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
督促が1番離職率が高いです🌀
やることは難しくないんですけど、、、
でも続けられたらだいぶ良い環境だと思います🙆♀️- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
離職率が高いのは精神的にしんどくなるってゆうのが理由ですか?🥹
具体的にお客様とのやりとりがしんどいんですよね??
きついこと言われるとかてすか?🥹
色々きいてしまってすみません😂- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだと思います💡
キツイんじゃないですかね!
普通に暴言吐かれます💦
あとは無理難題をつきつけてきたり。電話だから言いやすいって人も多いです。- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えてくださってありがとうございます😭
また迷ってきました💦
11月からの入社が決まってしまっているんですが、、
辞退するならもう今週あたりにお伝えしないとなのに💦
はじめてのママリさんは、
督促のコールセンターどのくらい続けられましたか?😔- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
いや、やってみるといいと思います。ダメだったらその時に考えれば🤔
私は3年半くらいです!- 10月19日
はじめてのママリ🔰
休みやすさとか条件的には魅力的ですよね…。