※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週5日に出血、6週2日に胎嚢が見えず不安。トイレ我慢や子宮筋腫で見えにくいことも。同じ経験の方いますか?

妊娠5週5日に大量出血して大量のレバー状のものがでました。緊急の産婦人科にいったら胎嚢みたいなものはまだあると言われて安静にしていたら出血はおさまり、6週2日にかかりつけの産婦人科に行ったところ、胎嚢があまり見えなくてそれっぽいのは見えるけど…よくわからないから来週来て。
と言われました。
5週5日には見えて、出血はなくなったのに、6週2日に見えないことってあるんでしょうか?
不妊治療のため週数は正確です。

トイレを我慢してたのや、子宮筋腫があったから見えにくいとか関係あるのでしょうか?

3回流産していて、流産の兆候なのかとかなり不安です。
6週から、おりものが増えたり今までの妊娠にないほどの胸の痛みがあったり、大量出血の次の日の妊娠検査薬は逆転現象のままだったのでまだ希望があると思ってたのですが6週2日の診察で全然見えなかったのでかなり不安です。
同じような状況で出産できた方いますでしょうか?

コメント

ラティ

長女の前、出血して病院いって胎嚢見えたけど 再度病院いったら見えないことありましたよ😔
私の場合は不全流産でした。

トイレ我慢とかは関係ないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭

    やっぱりトイレ我慢は関係ないですかね😭
    覚悟して次の病院に行こうと思います。
    ありがとうございました。

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

私も大量出血してレバーも出ましたが出産できました。ただ胎嚢が見えないとは言われませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    見えないのはやっぱ少し不安ですが覚悟しつつ、少し希望がもてました。
    ありがとうございました!

    • 10月18日