![つむぎママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電車で順番抜かしをされ、トラブルになった相談。駅員に相談したが解決せず、家族を守るため先に帰宅。他の対応を知りたい。
やってしまったなーと思い、自分でも反省してるので、批判はなしでお願いします。
子供と夫で電車を待っていて乗ろうとすると、大学生ぐらいの男に順番抜かしされたので、肩をトントンして、並んでるからと伝えると
車内に入ってから『何キレてるんですか?』と言われたので、『順番並んでるやろ?』と言うと、『それは俺も見てなかったですけどなんできれてるんですか??服触らんといてもらえます?』
『てか、なんできれてるんですか?』×五回連続で言われたので
『駅員さん呼んでもいい??』と言うと
『もういいですわ』と言われ、少し離れたとこへ移動
めんどくさいなと思ってたのもつかの間
数分後
『今ネットで調べたんですけど二列に並んでるんやったら先に行ってもいいですよね?なんで、キレられないと行けないんですか?ルールですか?マナーですか?』
と言われたので、
『夫と、私が先に並んでたんやんね?それを後ろから歩いてきて、横入りしたんあなたやんね??乗った駅に行って、駅員さん呼んで再現してもいいけど??』
と言うと
そうしようと言うことになり、子供と夫は危険な目に合っても嫌なので先に帰ってもらいました。
結局、車内では、周りにも大きな迷惑になるかと思ったので、止まった駅で、駅員さんに相談しました。
男性は駅員さんにもマナー?ルール?とかよくわからない説明をしたそうで、再現もせずに10分ぐらい何もなかったように帰りました。
順番抜かし皆さんならどうしますか??
言わずに居られない私です。
- つむぎママリ🔰(妊娠24週目, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私言いたくても言えないけどバスでジジババが抜かしてきた時は言います、並んでるんですけど(💢'ω')って
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
電車なら別に順番抜かしされても
そこまで突っかからないです💧
電車って何分かに1回来るし
乗れたならそれでいいし
常識ない人なんだなーと思って終わりです💧
何でもかんでも突っかかってると
ストレス溜まりそうです💧
-
つむぎママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます。
特に何でもかんでも、突っかかって言っちゃうとかではないんですけど、前もまだ乗りきれてない時に来て、え?ってなって。
4児ママさんの心ほしいです泣- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今どきどんな人なのかわからないので、子供といる時などは特に何もしません💦
攻撃性があって、子どもや他の方に危害がいくのも怖いです。
他の方でもバトルしてる姿を見ても、やば💦と、避けちゃいます……
並んでて抜かされたら、えっ?とは思いますし。
イライラしちゃいますが、身の安全優先ですね…
電車やエレベーターとか?いつかは乗れるものなら、トントンしてまで、1人に注意はしないです。
どうしてもこの時間まで、何人限定で何時間も並んでてとかだったら、すみません並んでたんですけどー💦とは声かけるかも?しれないです🤔
-
つむぎママリ🔰
確かに、身の安全大事ですよね😭
どうしても納得行かないことは言ってしまったりする性格、ほんとになおしたいです- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段電車あまり乗らないですか??
二列にならぶのでもしつむぎママリさん達が1番前に並んでいてもその隣に別の人が並んだり、隣のスペースから先に別の人がら乗り込んだりはよくあることかなぁと思います。
都内の電車の場合ですが…
状況が違ったらごめんなさい🙇♀️
順番抜かされたくらいで突っかかったりはしないです。
スーパーのレジやディズニーのアトラクションなど、明らかに一列に並んでる場合なら言うかもしれないですが…
その前にそんな姿を子供に見せたくない&子供を危険に晒すようなことはしたくないっていうのがわざわざ言わない理由の1番2番かもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
あ!1番気になったのは 勝手に体に触れたことです。これは気をつけた方がいいかもしれません💦
お子さんの安全を1番に考えてあげてほしいです♡- 10月17日
-
つむぎママリ🔰
ほぼ毎日電車乗ります。二列に並ぶことも知ってます。
関西圏に住んでますが、ここまで、はっきりと言える順番抜かしは今まで身近で起きたことはありません。
子供は寝てたのでよかったかなーと思いましたが、確かに見せたくないですよね。
と思いつつ、言っちゃってますが😅
身体に触れたこと、私も、しまったと思ってしまいました。- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら地域性もあるのも?
関東圏だとそういう時、声かける人あまりいないけど関西圏だと割と普通のこと とかあるかもしれないですね🤔
関西に旅行に行った時、関東と比べてクラクション鳴らす人多くてびっくりしました😂
会社の関西の人も、言わなきゃ損!みたいな性格かも😳
ここママリにはいろんな地域の人がいるので、それぞれ生まれ育った場所の気質とか地域性みたいなものもあると思うのであまり落ち込まないでくださいね😌♡
私はどちらかと言うと適当が許せないタイプ(よく言えば几帳面、悪く言えば融通が効かない笑)なのでなんでもキチッとしたいのですが…生きづらさを感じます。
なので子供には私のようになってほしくないのでそう言う姿はなるべく見せないようにしています🫣- 10月17日
-
つむぎママリ🔰
確かに、関東圏だと、声かける人いなさそうですね☺️
どちらが良いのか悪いのかわかりませんけど😅
言わなきゃ損ってところもあるかもです。
私も毎日、トラブル起こす訳でもなく、言ったことに対して、他人に迷惑をかけるなど、大事になったのは実際、初めてで、戸惑いましたが
夫は、言わないタイプなので
私も適当許せません。
生きづらさも感じます。
考えると考えてしまうタイプなので、それも忘れたいです- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
これが幼稚園での話や小学校での話…となってくると子供にも影響出ちゃうと思うので、何か自分の気持ちを切り替えられる術が見つかるといいですよね💦
娘の園に気になることはなんでも言う、なんでも聞く、他人からしたらどうでもいいようなことで文句つける保護者がいて…
あからさまに避けられたりはしていないけど、みんなあまり関わりたくない気持ちが溢れ出てます😅
その人の子供も、園の外での遊びには誘われなくてちょっと可哀想です。
それ見て、あんな風にはならないようにしなきゃ と思ってます(笑)
「まー、いっか♡」が口癖の娘を見習って私も ま、いっか と思う練習してます☺️- 10月17日
-
つむぎママリ🔰
こどもが関係するとこ、市が行っている、子供の遊び場や、相談センター、小児科も大きいところも小さいところも、産婦人科、保育園も通いました。これから、幼稚園も行きます。
産婦人科では、ひどい目に合ったので、もう二度と来ないと言う理由で全て話しましたが、それ以外のとこでは何も言ったことはありません。
そういう場では言わないようにしようと思って😅
流すことも大切ですよね。
ほんとに- 10月18日
![つむぎママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむぎママリ🔰
みなさんの言ってることもわかるんですが、子供の前では言わないようにはしてるんですが、昔からの性格なおりません。それもどうしたらいいか悩みの種でして😭
それも悔しくて辛いですね
つむぎママリ🔰
バスなんて特に困りますよね。私も我慢することもたくさんあります
はじめてのママリ🔰
正義感強いというか
真面目にやってるこっちが損するのが許せないですよね🤔
まじでなんでみんな許せるのか謎
確かに子供の安全第一だけど、
そもそも横入りされて言い返さない方が子供にも悪影響だわーと思うけど昨今刺されるからなぁと…。
つむぎママリ🔰
正義感強いとは言われたことあります。
昨今刺されたり、絶対起きますよね。こんなことしてると😢でももどかしい